株式投資は芸術です

証券会社で長期間、アナリスト業務に従事した後、投資顧問会社を設立。銘柄選定・相場観に違いが分かります。

お疲れさまでした♪

2015-09-11 15:05:48 | 日記
日経平均         18264.22-35.40(0.19%)
TOPIX           1480.23+0.71(0.05%)
マザーズ指数       784.10+17.30(2.26%)
日経JASDAQ平均   2495.28+28.90(1.17%)

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


ディップ(2379)が大幅高!

2015-09-11 14:20:39 | 日記
2722円+363円
大幅に3日続伸しています。上昇率は東証1部の2位。
きのう、「年初来高値の3218円(分割調整後)を付けた後、大きく調整しましたが、底入れをうかがわせる動きになっています。
AKBグループを使ったグループを使った宣伝活動が奏功、様変わりの業績改善が続いています。
反転の動きとなるか注目です。」とコメントしていました。
信用倍率は1.07と拮抗しています。
好需給も堅調な株価の背景となっています。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


トレックス・セミコンダクター(JQ6616)はトレンドライン突破の動きに!

2015-09-11 10:50:33 | 日記
1210円+47円
4日続伸と堅調な動きです。相場急落前の株価もすでに回復。
8月25日の830円を底にチャートは7日連続で陽線になっていました。
昨年11月の3187.5円を高値(分割調整後)に長期下降相場が続いていましたが、トレンドライン突破の動きに変わりつつあります。
期待したいところです。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


双葉電子(6986)は底割れしそうな動きに!

2015-09-11 10:08:12 | 日記
1516円-60円
底値みみ合いの動きが続いていましたが、安値更新となっています。
底割れしそうな動きです。
今期は下半期からの回復を見込み、営業利益で147%増、経常利益で15%増を見込んでいますが、気になる動きです。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


住友化学(4005)がいい動き!

2015-09-11 09:29:06 | 日記
633円+25円3日
続伸と堅調な動きです。
全面安となった昨日は安寄りしてから切り返す強い動きを見せていました。
底離れの動きとなりそうだったので、本日の推奨候補リストに入れていました。
ただ儲かるかはわかりません。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


TASAKI(7968)は好決算を発表するが・・・!

2015-09-11 09:21:21 | 日記
1510円-84円
反落の動きとなっています。下落率は東証1部の2位。
今10月期の第3四半期までの累計純利益が23億円(前年同期比97%増)とほぼ倍に増え、同期間として過去最高を更新したと発表しましたが、好感した動きにはなっていません。
6月の年初来高値からの下落率は6割近くに達していますが、まだ底入れした感じはありません。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ 


ドクターシーラボ(4924)は堅調な業績!

2015-09-11 08:50:35 | 日記
2105円(10日株価)
2015年7月期は売上高376億円(前期比4%増)、経常利益77.78億円(同2%増)と増収益を達成しましたが、予想を下回っての着地。
今期は売上高407億円(同8%増)、経常利益81億円(同4%増)と一段の拡大を見込んでいます。
堅調な業績を見込んでいます。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


積水ハウス(1928)が増額修正!

2015-09-11 08:39:33 | 日記
1762.0円(10日株価)
2016年1月期の連結純利益が前期比9%増の980億円になるとの見通しを発表しています。
最高益を見込んでいた従来予想(930億円)からさらに上振れするとのことです。
PERは12倍台でPBRは1.1倍台。

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ


おはようございます

2015-09-11 08:00:09 | 日記
9日の海外市場

NYダウ         16330.40+76.83
ナスダック指数     4796.25+39.72
CME日経平均        18250

ポチッとクリックをお願いします(1日1回だけでOKです)!!
    ↓         ↓

人気ブログランキングへ にほんブログ村 株ブログへ