「小沢代表辞任」で検索すると、gooブログだけでもかなりの本数になります。
本筋は、その皆さまに譲るとして、話は社民党の福島党首です。
この方、マスコミに登場するのは、施政方針演説がどうだったとか、今回のような他党のトップがどうしたとか、専ら他の人のことに関してコメントを求められる場面ばかりのような気がする。
でもって、「○○でぇー、××だと思いますぅー。」・・・
あの語尾を伸ばすクセのせいかどうか分からんけど、どうも言葉が届いて来ない。一応弁護士出身だけど。
金曜日の夜。ここ数年、数ヵ月に一度の割合で大酒を飲んでる人と会う日でした。
曰く、なぜか東京への思いがつのり、今の会社を辞めて東京に行きたいと。
この人、いつも結構唐突なんですが、前向きなのは恐れ入ります。
この分じゃマジで行きますゎ。
で、僕はといえばその金曜日の夕方、急遽東京に出張しないといけない件が発生しており、翌土曜日は、半ば「羨ましがられながら」の東京日帰り出張でした。
仕事を終えた後、新橋~有楽町方面へとぶらぶらと歩く。
そうか、新橋駅前にヤマダ電機が進出するわけね。

オープン間もない有楽町駅前のイトシアの人の多さ!結局建物の中には入らず、雰囲気のみ味わう。

そのまま京橋方面へ。
あらま、中央通り沿い、明治屋の隣りがパーキングになってる。中外製薬があったところか。
そのうち何か建ちますでしょ。

さらに社会人生活の“原点”日本橋へ。何か東京に行く度に、用もないのに立ち寄る感じ。この「山本山&丸三証券」の看板は、20年前から変わらず。
突然だったし、全く時間の読めない出張だったので、誰に会うこともなく、シウマイ弁当を買って早めの新幹線でさっさと帰りま・・おっと、こんなトコにも新しいビルが。
ん?「グラントウキョウノースタワー」。ホテル国際観光はいずこ。。。
おまけ↓

行きの新幹線車内にて。テーブルに突っ伏して爆睡してるコの重みによって、リクライニングの角度が大きくなるのを、食い止めようと手で抑えるおっちゃんの図。