goo blog サービス終了のお知らせ 

うさオトン日記

そうか、そうきたか

有馬記念

2011-12-25 17:19:10 | 
オルフェーブル、エイシンフラッシュ、トゥザグローリーの3連複24,290円的中!
10年以上前のトップガン-“下を向いて走る”タイキブリザードで決着した年以来の払い戻しでした。
わざわざ川崎まで行った甲斐があったっちゅうもんです。
うれし~

全員集合2

2011-03-10 01:00:08 | 
そうなんです。
「全員集合2」なのです。
2/26(土)のことでした。。。あとはnureyevさんの記事に詳しいのでお任せします

・・・これじゃあナンなんで、ちょっとだけ。
ケイバに行って(大した額じゃないけど)負けたというやな感じはどっかに飛んでしまったという感じでした。
そういや“ケイバで勝って誰かに奢る”って、何か前から聞いたことあったようなフレーズ・・・ま、いいや、よく思い出せないし。

それはそれとして、ギャロップダイナさん、いやギャロップダイナ様、次回も一発当ててください
あと、近いうちに阪神のいか焼きを食べて来ます。

お正月といえば川崎○○○…

2011-01-02 18:14:05 | 
…本日はヨメがまだ神戸にいるので、「ダイシ」にはひとりで行きません。

また今日もいい天気。。。初川崎「ケイバ」です。

初っ端のレースで2580円的中。幸先がいいなと思ったら、後はグダグダはいつも通り。ほぼトントンに終わりました。
でも現場はやっぱり楽しい♪

※↑締切告知、デカし

宝塚!

2010-06-27 19:00:14 | 
そういや、前回の大阪出張の帰り、新幹線の隣りの席の若い男性が見ていたのがタカラヅカの雑誌。へぇーっと思ったもんです。
姉貴が一時嵌ってたので、ウチにその雑誌とおんなじヤツがありました。汀夏子とかの時代で、(たぶん)今は無き「専科」って所属の人がいました。その頃は「宙組」って無かったと思います。

ま、そんなことはいいとして、宝塚記念です。
ナカヤマフェスタ&ブエナビスタ&アーネストリーの三連複的中!
三連単の77,160円は、中山が頭に来るとは思えなかったので買えはしなかったです。7,920円で十分。

全員集合、 府中→不的中?

2010-06-07 20:17:14 | 
この世の中、ケイバファンはゴマンといるけど、(畠山)美由紀嬢のくくりを重ねるとそんなにいないでしょう。
縁あってその珍しい3人が、初顔合わせしました。っていうか、僕がおふたりと初めてだったんですけど。
こないだの土曜日、nureyevさんなえさんとともに府中参戦。
超久々の東京コース遠征への興奮と、初対面だということによる緊張感とで、前夜から一睡もできない...なんて小学生みたいなことはなく、ふつうに爆睡させていただきました。
府中本町駅で待ち合わせ。変にドキドキするもんですおやじでも。
nureyevさんと先にコンタクト、なえさんを待っていざ競馬場へ・・・


nureyevさんに取っていただいた指定席。スタンド真ん中辺りのgoodな席でした。

爽やかな風の下、天候にも恵まれたケイバ観戦。
馬券の方は、3人ともそこそこって感じ。
なえさんがパドックを見て、不人気馬を推奨、いきなり当てられたのに驚き。nureyevさんは午後“ガソリンを入れた”後、人気薄を的中したし、ワタクシも9Rで前走2桁着順のロフティクリフの複勝を取ったしね。

メインレースで切り上げ、祝「勝」会へ。nereyevさんオススメのよっちゃんへ。昭和の薫りがぷんぷんするお店でした。土曜日とはいえ住宅街と思しき町で、夕方の開店までに満席になってしまうとは・・手強い店です。

nureyevさんもおっしゃってましたけど、ボクの東京への異動がなければ、こうしてお目にかかる機会はなかったのかも知れません。
今月は特に土日に仕事があったりするので、その前にいい休日を過ごすことができました。
で、次回は中山?川崎?、それとも“deep”船橋オート?

3Dネタだから3にしたわけじゃないけど

2010-05-16 18:25:52 | 
ヴィクトリアマイル
ブエナビスタ軸で3.4.9.10.12.17の三連複。
あー、最後まで2と3をどっちにするか迷ったんですが・・くくく。

『ペ・ヨンジュン3D』だって。
しかし4様って、あれだけで稼いでるし。テーマソングをバックに腕を胸元でクロスし、微笑みながら登場・・これでガッポガッポ。
一曲ヒットがある演歌歌手よりワリがいい。
しかし3Dにする意味がよく掴めん。


写真は赤兎馬です。
アルコール苦手なヨメが、「おいしい」と自ら購入。
リバーセキトバって馬、いたよなあ。

そううまいこと行かんでしょ

2010-04-18 14:41:41 | 
QVCだかショップチャンネルだかで出てたバッグを観ながら、ヨメのひと言。
「これゼッタイ、ビニールかギューヒやん。」
ん、ギューヒ?・・・

皐月賞。
先週、三連複で的中したので懲りずに同じパターンで。
ピサの一頭軸
→半袖、ローズ、アポロン、昼の、有是
何か当たんない気がする。

********************

ね、やっぱり。
「当たんない」ってことが当たりました。
栄進、来ますねえ。
半袖はどうしちゃったのか。

桜花賞

2010-04-11 21:00:15 | 
関テレ馬場アナ。
まさに競馬実況にぴったりの名前。
美声ではないけど、ゴール前の、絶叫とは違う若干低めに轟く声が好きだったです。
今日の桜花賞で第一線を退くとのこと、残念・・・

その桜花賞、あぱ軸でアプリコット、タガノ、オウケン、栄進、ラナンへの三連複で的中。栄進の人気のなさから、8,500円。なかなかオイシイっす。

おでかけ

2010-04-04 14:58:17 | 
せっかく横浜にいるし、鎌倉とか三崎とか横須賀とか湘南とか熱海とか・・(中略)行きたいのにどっこも行ってないし。
ハイハイ、確かにそうです。
で、昨日、こっち来てからほぼ初めてと言ってもいいお出かけ、鎌倉行きです。ウチを出たのが既に2時を回ってて、鶴岡八幡宮→銭洗弁財天ぐらい。キラッキラの天候だったので江ノ電で海を見て・・・何てことは無理でした。一応は乗ったけどね。
写真は鎌倉駅近く、御成町のスタバ。違う用途の建物だったのを居抜きで使ってるのかと思ったら、元々横山隆一氏の自宅敷地だった所に新たに建てたんですってね。中庭もあるらしいし。
近辺の茶店はいずれにしてもコーヒー500円ぐらいするし、お得かも。


ダービー卿は全くわからず、某アイドルグループメンバーのひとりを娘にもつケイバおやじの買い目通りで、8→1,3,4,5,9,12。
産経大阪杯は、小柄なドリジャの負担重量がどうも気になり三連複。8軸で2,3,4,7,11マルチ。