goo blog サービス終了のお知らせ 

うさオトン日記

そうか、そうきたか

トイレネタ

2012-06-10 23:33:17 | 出張
そんなわけで去年9月に撮ってた写真がありました。
博多駅にあるトイレです。
ちょっと前にどこかの航空会社のファーストクラスでカプセル型のヤツがありましたが、そんなイメージです、ちょっとアングル的に想像し難いですが。でも立ち飲みとかの居酒屋が並んでいる一角にあるトイレなんですけどねー、ま、いいけど。
(こんなところでどうでしょう)

今年5度目の福岡

2012-06-06 21:40:20 | 出張
昨日行ったもつ鍋屋のおやっさんによると、市長による外飲み禁止発言以来、特に中洲は夜の人出はさっぱりらしいです。市役所勤めの人ってまじめなんですね。
わざわざトイレで写真を撮ったのは、これで3回目かな。
バルセロナ、サグラダファミリアの土産物屋の“男子用”があまりにも高い位置に設置されてたことに感動した時、そして釜山空港に到着し意味もなく撮った1枚、そして今回、本日福岡出張の帰路、空港で撮りました。この1カ所だけ「TOTO」の文字が逆さまでした。付け間違いっしょ。

初体験

2012-03-11 21:47:13 | 出張
今回の福岡行きは往復の移動中、特に帰りに仕事の時間を取りたかった為あえて新幹線にしました。
しかーし、行きは疲れ果ててずっと爆睡、今帰途の車中で名古屋に着く前ですが、まだ鞄から何も取り出さずぼーっと…何やそれ。
片道約5時間、さすがに長い。
※写真は九州新幹線「つばめ」@博多駅

「風」だもんね

2012-03-09 23:30:31 | 出張
水炊き風モツ鍋@博多駅「おおやま」
おひとり様用のモツ鍋はそこそこあるけど、水炊きは本場でも見かけません。で、注文……ポン酢おろしで食べさせるトコがそうなんでしょうなあ。オーダーの時店員さんがわざわざ「オススメはみそですが」と言ってたっけ。

福岡出張

2012-01-22 00:30:20 | 出張
先週の金~日まで福岡出張でした。
前にもウチの会社の人が嵐に合ってしまい、ホテルが取れずえらい目にあったのですが、今回はワタクシが合ってしまったのです。しかもセンター試験とやらもあったせいかやっぱムチャ混みでして…まぁカプセルでも何でも泊まれるっちゃあ泊まれるんですが、それもどうかと思って毎日ネット検索してたらJR博多駅からいくつ目かの駅の近くのビジネスホテルに空きが出てたので、まあええゎと押さえました。

博多で晩ご飯を食べた後現地に着いたのが21時頃、妙に静かなっつーか、寂しい町です。駅から歩いて約10分…今時あの屋上ネオンサインのホテルか?
暖房が据置型の古いやつだったほかは一般的なビジネスホテルより部屋は広いし備品も問題なし。プラズマクラスターもあるしこれで4200円はおとく感ありだったけど。
「嵐」って天候じゃなくジャニーズの方なのであしからず。

博多たい

2011-09-23 21:52:43 | 出張
何でもおひとり様でできる昨今、本場なら当然おひとり様用のもつ鍋屋さんもあるだろうと検索してみたら、やっぱりありました。そのなかでも宿泊先に近い「博多麺もつ屋」を選び、早速行って来くことにしました。
カウンターだけなので一見ラーメン屋と見間違う外観。早い時間に行ったにもかかわらず、先客が三人、もちろんそれぞれがおひとり様なわけで、やっぱ需要はあるんだ。
しょうゆもつ鍋…うまか~、赤兎馬(紫)もうまかけん。
明日も行ったろかな。

広島

2011-06-28 22:42:47 | 出張
「法令により義務づけられております。シートベルトをお締めください。」
……
「後方の方!シーートベルトをお締めくださいっ!」
カチャ、カチャ…
「ご協力ありがとうございましたっ」
なかなか厳しいバスの運転手さんでした。
空港リムジンバスにて。

バス待ちの広島駅新幹線口のさぼてんで“生ビール&カキフライセット”980円也。

広島じゃ

2011-06-20 23:48:13 | 出張
飛行機で広島入りしました。
「本日は数ある航空会社のなかから○○にご搭乗いただき…」
出発時の機内アナウンス、あまり聞かないパターンだと思ってたんですが、
「…皆様の強い思いのおかげで霧も晴れ無事到着することが出来ました…」
到着の際にもしゃれた言い方をしてはりました。