goo blog サービス終了のお知らせ 

壊れかけの歯車

企業の歯車になりきれないSE(=スチャラカエンジニア)Hiroの日記

面接行脚

2015年04月24日 15時00分10秒 | 日記
今日は朝から3社の面接試験を受けます。

既に午前中に1社、午後一で1社と2社の面接試験終了。

1社目は以前通ってた職場と同じビルにある小さな会社。
社長さんは韓国人だそうな。

なんか、細い目の奥で

「こんなちっこい会社、よく見つけてきたスムニダ」

とかいってそう(^_^)ゞ

人数一桁の小さな会社にしては、家賃高そうなオフィスビルに拠点構えてたり、会社の作業服作って着てたり、名刺がカラーで写真入りだったりと、変なところにカネかけてる感じ。

あまり技術的に突っ込んだ話もなく、さらっと終了。

なんか、拍子抜けって感じでした。
多分、採用になっても条件面で折り合わなそうな気がしました。

で、お昼ご飯食べて次の会社へ。

ここは、面接試験の前に適性検査したり、別室で面接試験と本格的。
どうやら、応募者が多いらしく、一日でさばいたろみたいな。

ここでは、仕事の話とかいろいろ聞かれました。
でも、なんか言葉の端々に

「あんた、ウチじゃなくても他で良いとこあんじゃね?」

的な威圧感を感じました。

ま、確かに、どうしてもこの会社じゃなきゃ、とは思ってないので、ある意味正解なんですが。

「日立だったら、他の日立系の会社行けば良いんじゃないの?」

とも言われました。

日立系辞めたら、他の日立系の会社へは移れないって知らないみたい。
ま、例外な人もイロイロ知ってるけど。

なんつうか、まあこの会社からのオファーは望み薄かなあ。

さて、これから、今日最後の面接試験、気合い入れて行きますかね

内定二つ目

2015年04月23日 10時14分55秒 | 日記
先日面接を受けた会社の二次面接に行ってきました。

採用の方向で考えてて、条件なども提示されたのですが…

評価低いなあ

というのが本音

クルマ通勤も、「自分で付近に自己負担で駐車場見つけて借りろ」だと

自社開発

といっても客先常駐しないだけで、請負開発ばかりみたいだし

正直、ここではちょっとやってけないって感じかな

ま、他の会社の条件などもみてからになりますが

傷病給付金

2015年04月22日 17時25分48秒 | 日記
会社に頼んでいた書類ができたというので、受け取り、申請しに健保に行ってきました。

書類を一式渡して終了。

で、「2週間くらいで出金します」とのこと。

ちょっと待って、ちょっと待って、お兄さん。
今どき出金処理に2週間もかかりますのん?
時間かかりすぎとちゃいまっか?
せめて連休前には出してーな。

とは、言わなかったけど、必死にお願い。

すると

「わかりました、何とか1日までには出しましょう」

と、特別措置をいただきました。

これで一安心。と、面接会場のホテルへ。
面接までロビーでゆっくり
と、思ったら健保から電話

曰く

「ハンコ押し忘れがあるので今からこれますか?」

とのこと。

しゃーないので、健保に戻る。

ここのハンコが無いんです。と書類を出される

ちょっと待って、ちょっと待ってお兄さん
ここは「氏名を自書の場合は押印不要」って書いてあるじゃない。
なんで、ハンコが要りますノン?

と言いたかったけど、せっかく戻ってきたので大人しくハンコ押す。

すると

「担当者の方からお話がありますので」

だって。

で、出てきた担当者。
やれ、期間短縮は普通対応しないだの、傷病名が違っているから医師への確認が必要になるから大変だの、文句タラタラ

ひたすら、
「すみません、よろしくお願いします」
と繰り返すオイラ

もう、面接するような心境じゃありません

きっと、面接官の人は

「なんで、この人こんなに疲れきっているんだろ」

と、思ったに違いない。

面接の結果?もうどうでも良いです

履歴書

2015年04月21日 17時59分15秒 | 日記
リクナビネクストに登録して間もない頃、応募したものの応答無しだった会社から今頃になって

「興味わいたから、履歴書と業務経歴書を送ってちょ!(意訳)」

とメールがきた。
もう、面接予定だけでもいっぱいなのに、どうしようかと思ったが、世の中どう転ぶか分からないので、とりあえず書類送る事に。

パソコンで履歴書と業務経歴書を印刷して、写真貼って作業完了。

履歴書、パソコンで作成することにして大正解(^_^)V

手書きだったら、絶対「面倒くさい」って却下だよ。

つうか、その前にこんなに面接予定でスケジュール埋まるほどエントリーしない(^_^)ゞ

モモちゃん歯石取り

2015年04月21日 16時59分11秒 | 日記
今日、モモちゃんは歯石除去のため病院へ。

人間なら歯医者さんで、キュイーンとやってもらえば済むのですが、ワンちゃんの場合は全身麻酔をかけての施術となるので、一大イベントです。

面接終わって迎えに行くと、獣医さんから施術の説明。

なんでも、歯石が付いて歯茎に刺さっていた歯があったので、歯ごと抜くしかなかったとか。

獣医さん曰く

「さぞかし痛かったでしょう」

とのこと。

モモちゃん、気づいてあげられなくてゴメンよ。

でも、歯石除去されて歯もきれいになったので、これからは自分でご飯を食べて

くれると良いんだけどなあ(^_^)ゞ


スキルシート作成

2015年04月20日 20時06分12秒 | 日記
昼過ぎ、明日面接予定の会社からメール。

スキルシートを作成して送付して欲しいとのこと。

前日になってそんなこと言うなよ。

夕方くらいには送らないと、間に合わないかもしれないし。

というわけで、送付されたフォーマットとエクセルと格闘すること数時間。

やっとこ完成して、圧縮ファイルにして返送。

何とか先方には届いたようで、良かったです。

でも、スキルシートでいろいろな項目があったのだけど、自分の知識ってかなり偏っているなあと実感しました。

日立時代、ソフトウェア生産技術関連で一途にやってたからなあ。

もっといろいろなプロジェクトにチャレンジしておいた方が良かった。

もう遅いけど。

湯楽の里

2015年04月19日 20時31分36秒 | 日記
今日久しぶりに行ってきました。

使い残してた回数券も無事に使えて一安心(^_^)ゞ

時間はたっぷりあるので、サウナ三昧してきました。
基本、サウナ12分水風呂5分を3セットなんですが、今日は6セット!

その甲斐あって、体重が2kgも減りました(^_^)ゞ

まあ、水分が抜けただけなので、水分補給すれば元通りになってしまうでしょうが

海が見える露天風呂も健在

久しぶりにノンビリした時間を過ごした気がします

でも、こういう時間、大事ですよね

ウチの母親はこれが分からないらしい

お泊まり

2015年04月19日 11時04分49秒 | 日記
昨日、今日と2部練習、しかも今日はホール練習

というわけで、茨城にきております。

昨日はホテルにお泊まり。

素泊まり4k¥と格安。

今日は朝もゆっくり起きて、朝マックで朝食取りながら、スマホとiPadいじって暇つぶし。

この後は、お昼ご飯食べたら、ゆっくり風呂にでも行こうかと思います。

サウナで体重絞るぞ~(^_^)ゞ

スケジュール管理

2015年04月16日 17時11分15秒 | 日記
いろんな会社から面談だの面接だのと、いろんな予定が入って来るんですが、皆さんスケジュール管理ってどうやってますか?

自分はアナログなスケジュール帳に鉛筆書きで、予定書き込んでます。

スケジュール管理のアプリもいろいろ試したのですが、どれも帯に短したすきに長し。

何とかならんもんですかねえ。

電話面談

2015年04月15日 19時22分52秒 | 日記
朝からハローワークに出かけ、ピックアップしていた3社の紹介を受けて帰宅。

履歴書と職務経歴書、それに送付状を印刷して封筒につめ、郵便局に持ち込み送付完了。

最近、履歴書をエクセルのフォーマットで作るようにしました。
今までは手書きだったので、3社分となると、そりゃあもう大変。
学校名は長いし、会社名も長いし。

それでも、郵便局に持ち込み送付する頃には、もうお昼。

昼飯食べて、疲れたので昼寝。

気持ちよく寝てたら、ケータイがコール。

電話面談の始まりです。

担当者は若いお兄ちゃんと思われる声色。

で、ノリも軽い。電話だからか?

話を聞いていくと、C言語での組み込みソフト開発の派遣のお仕事ということらしい。

何がなんでもここで

というわけでもないので、とりあえず話を聞くだけ聞いて終了。

明日も電話面談が一社。

就職戦線、なんかカオスの様相を呈してきました。