ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

ちょっと いい話・・・?

2010年05月17日 | 日記
我が家には、3匹の猫がいます。
お母さん猫とその子供の兄妹猫。
本当は4匹兄妹だったんだけど、1匹欠け、2匹欠け・・・



もともと野良ちゃんだったので、最初はなかなか人間に慣れなくて、住まいは工場の中や物置の中。
昼間は、好きなところで、日向ぼっこ。
朝と夕方だけは、ご飯を食べに全員集合!

先日、例によってお兄ちゃんが2日間帰ってこなくて、「またか~」と思ったんだけど、
3日目の朝、後ろの左足がプラプラの状態で帰ってきました。

「どうしたの~?」と聞いても答えるわけじゃないし、すぐ動物病院に連れて行って診てもらったら、なんと骨折。
人間で言うと、膝の下のすねの部分。
「弁慶の泣き所」痛いよね~
喧嘩したような擦り傷や噛み傷はなく、いったいどうして折れちゃったのか・・・
ゲージに入っているようなおとなしい猫でもないので、先生と相談して「多少足を引きずるかもしれませんが、このまま自然に付くのを待ちましょう」ということに・・・

昨日の朝、前の日の残りのご飯が1つの器に・・・
真っ先に走っていくのは、お母さん。
でもその後がいつもと違っていました。

足の悪いお兄ちゃんが後から来たら、お母さんは食べずに、お兄ちゃんにご飯を譲ってあげたのでした。
あの食いしん坊で、ビア樽のようなお母さんが・・・
やっぱり、猫も人間と同じなんだね~
お母さんは やっぱりお母さんだったよ!

その後仲良く3匹で朝ご飯を食べました。



ちょっとだけ感動のおすそ分け・・・



*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*



夕方、何となく空を見上げたら・・・


16日19時10分

息子と「あの星、何かな~?」「金星じゃん!」(おっ、当たっているよ~!)
息子を駅まで送り帰ってきたらもう空は雲で覆われていました。


携帯のニュースで、後から知ったんだけど、
「宵の明星としてここ数週間、西の空で輝きを増している金星が、月齢2の細い月に接近して見える天体ショーが16日夕、全国各地で見られた」
と出ていました。

以前、もう一つ星が加わって(木星?)ちょうど、ニコちゃんマークに見えた時があって、思わずニコニコになった私でしたが、夜空を眺めるのって好きだな~

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレマチスがいっぱい~♪ | トップ | クリスマスローズの種&押し花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫ちゃん (とよこ)
2010-05-17 08:36:37
 可愛い~~
お行儀よく並んで・・・・
きれいな金星と月のショウが見られてよかったですね~
時どきはゆっくり空を仰ぐのもいいですね。いつも「何か落ちていないか?」と下を向いて・・・(笑)それはないけど・・・
クレマチス いいのをお持ちで~~
ええなぁ~ 私のクレマチスは50円の捨て値コーナー・・・で超ショボ!まぁ 後2年で見られる? 楽しみにしますね。ハクオウカンあります。こんな花なんですね~~白かと思ってた~
とよこさんへ (ひらりん)
2010-05-17 18:53:52
クレマチス、私も定価で買ったものは ほとんど無いので、状態は最悪です。
でも、次の年には、結構しっかりした株になって、花も咲いてくれます。
とよこさんの愛情があれば、50円の苗だって立派に咲きますよ~
白王冠はきれいな紫色です。
写真はお日様にガンガンあたっているのでちょっと白っぽく見えるけど、素敵なお花です。
楽しみですね!

これからの季節、夜空もいいものです。遠く離れていても同じお月様が見られるなんて、ロマンチック・・・

コメントを投稿