ほっと たいむ

花、歌、絵本、空、そして孫・・・大好きなものに囲まれた大好きな時間

行って来ました!

2012年04月07日 | 日記
昨日のブログで「明日は行きません・・・」と言っていた桜まつりのイベントに 
次女と孫に誘われて一緒に行って来ちゃいました!


桜は・・・と言いますと、まだ咲いているのはほんの少し・・・
淋しい~~~~~

一番咲いている所は橋のたもとのこの桜。







イベント会場に着くとたくさんの人


千葉のマスコット「チーバくん」がお出迎え・・・


風が強くて寒い~~~(寒いはず・・・青森では雪だとか・・・
でもジェラートが食べたいと冷たいジェラートを食べる2人。
途中でやっぱり寒くなっちゃって、KEちゃんの分はママのお口に~

綿菓子を買って風船をもらって上機嫌。
ひらりんは、お団子と山野草といちごの鉢植えを買っちゃいました。


ほとんどの桜はこのくらいしか咲いていません。



早く満開の桜が見たいわ~~~




この桜並木が桜色に染まるのは、あと何日かかるかしら・・・?
また満開の頃来なくっちゃ!





ここで宣伝

ひらりんの故郷山梨県南部町にある「なんぶの湯」に藤田弓子さんと熊谷真美さんが来館されて
その様子がテレビ東京で放映されるそうです。

テレビ東京土曜スペシャル
「春景色にっぽん桜の名所めぐり」
4月7日(土) 19:00~20:54

もうすでに放映時間が迫っていますが、このブログを見られた方、ひらりんの故郷を見てくださいね!
ひらりんもお正月に帰省すると必ずと言っていいほど行っているお風呂です。
どの程度映るのかちょっと???ですが、故郷の桜も見られるかな~~~

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これからが花盛り (藤佳)
2012-04-08 10:06:45
 おはようございます。
 そうでしたか、「なんぶの湯」見損なってしまいました、残念でした。昔は、旅番組で取り上げられることもなく、たまに「秘境を訪ねて」という深夜番組で下部温泉が放映されるくらいでしたよ。何事もPRが大切、沢山のお客さんが南部町を訪れるといいですね。
 写真で見る限り、旭のサクラは3分咲き、これからが盛りでしょうか、花の春はまだまだ楽しめそうですね。
 
藤佳さんへ (ひらりん)
2012-04-08 13:35:02
「なんぶの湯」日帰り入浴の出来る温泉として紹介されていました。
でも数十秒~~~~
そのあとの身延山の枝垂桜がきれいでした。
今日あたりたくさんの観光客で賑わっていることでしょうね!
今日は旭も風もなくぽかぽか陽気です。
きっと桜も機嫌を良くして、蕾を開いてくれるでしょう。
綺麗! (mai)
2012-04-08 22:23:21
ひらりんさんお花見行ってきたんですね!
お花見行きたい!!!やっぱりなごみますよね!
昨日は、ちなみに娘の入学式でした。。。
卒業式よりうるうるしてしまいましたよ。。
Unknown (ケイコ)
2012-04-09 08:09:30
旭のほうが暖かいかと思っていたけど
桜は小見川の方が早く咲いたよいうです。
土、日は綺麗でした。

桜と青空っていいですね。
テレビは見られなくて残念でした。
Unknown (なずな)
2012-04-11 08:43:37
お花見に行って来られたんですね!
ちらほらと咲き始めましたね~

桜は、チョッと淋しいけど、
イベント会場は賑わっていますね。
色々なお店が並んで~楽しいですよねェ~
お孫ちゃん達、楽しそう!
maiさんへ (ひらりん)
2012-04-11 09:56:00
娘さんのご入学おめでとうございます!
そう言えば、この日何組かの制服の親子連れを見ましたよ。
ちょっと大きめな真新しい制服を着て希望に満ち溢れていて・・・
あの頃に戻ってみたい~~~

旭の桜、そろそろ満開かしらね?
あれから行ってないけど・・・
まだ間に合うわよ!
ケイコさんへ (ひらりん)
2012-04-11 10:14:39
小見川の桜の方が早かったですね!
山が邪魔しているのかしら・・・?
きっとここ数日の暖かさで満開になったんじゃないかしら・・・
もう一度行きたいと思っています。

テレビに映ったのはほんのちょっとだけ~~~
でも何か嬉しい~~~
なずなさんへ (ひらりん)
2012-04-11 10:19:53
ちょっと早いお花見でしたが、孫たちも楽しかったようです。
でも寒かった~~~
ダンスとか太鼓とか披露されていたけど、申し訳ないけど、寒くてそれどころじゃなかったひらりん達でした!

「花より団子~」
暖かいお団子を食べて、満足~~~(笑)
故郷の桜 (hata)
2012-04-11 21:13:56
ご無沙汰してます
昨年は桜の写真ありがとうございました。
8日に富士川沿線の写真撮りに行ってきました。
南中から川越しに見える桜の山も満開でした。
近日中に「故郷の桜」UPします
良かったら「たんぽぽの唄」の後に是非。
竹の子祭りのポスターもありました。
春はやっぱりたのしいですね。
hataさんへ (ひらりん)
2012-04-12 00:58:22
こちらは桜の開花が遅れていまして、満開の桜のお写真がまだ撮れません。今日の雨で散ってしまったかも・・・?
近いうちに見に行ってきたいと思っています。
「故郷の桜」楽しみにしていますね!
その前に「故郷の桜2011」を貼っておきますね。

土曜日の‘修学旅行再び「プチクラス会」’には参加されるんでしたっけ?
私はまだ予定がたたなくて・・・(汗)
みんなに会いたいけど・・・

コメントを投稿