goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセランパサラン読書記 ーそして私の日々ー

◇ 100円ショップ、セリアで大発見!!

ずっともう1年ぐらい、計量カップで、液体だけじゃなく、小麦粉も砂糖も計れるものを探していた。
楽天もアマゾンも見たけれど、取っ手がついていたり、サイズが大きすぎたり、しかも計量カップが300円ぐらいなのに、送料が1000円ぐらい掛かるので、見合わせていた。

今日、SEIYUへ行ったので、2階のセリアへ、ちょっと寄ってみたら、なんとあった!!

 

 

しかも、形もサイズ(容量)も、まさに私の希望通り!!
これが100円(^。^)
妥協せずにいて、よかった〜〜〜。

* * *


ついでに買ったものは、ガラスの小さな器と、コルクの鍋敷き。

 

 

 

 

更に、サッカー台には、今まで切った新聞紙しかなかったのに、プチプチの袋があるではないか!

このプチプチは、旅行中、割れ物を買ったときに、すごく役に立つ優れもの。
私はキャリーケースに必ずいれるのは、プチプチと、できたらこのようなプチプチ袋がいいけどね、
それにスコッチのテープ。
これら、意外と旅の必携品です。

いつ、旅に行けるかわからないけれど……(-.-)

* * *

 

コルクの鍋敷きは、ストウブSTAUBの鍋を重ねて置くときの緩衝材の為に買いました。

このキッチンペーパーは、第三者的にはなんだ? という感じですよね……(^_^;)

 

 

 

 

 

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事