
◇ アラン島のスコッチと『アラン島』(シング 作 姉崎正見 訳 岩波文庫)
10年ものです。な、なんと、息子からのクリスマスプレゼントです。きゃぁ〜〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪で...

◇『天路の旅人』 沢木耕太郎 著 新潮社
沢木耕太郎の新刊です。 私は雑誌『新潮』で上下巻とも読んでおり、その深淵な内容と、これ...

◇『月夜のサーカス』 我孫子ミチ 作 よしだるみ 絵 銀の鈴社
さぁ、今日は、書評を書くぞ!! まずは、この本。 『月夜のサーカス』(我孫子ミチ 作 ...

◇『おにしずく』 畑中ひろ子 作 かすみゆう 画 出版てらいんく
『おにしずく』という、タイトルに興味が湧いて、読んだ。 9編の短編からなっている。 ど...

◇『ひとひらの ゆきみたいに 絵本の中のメッセージ』 かさいまり 文 小寺卓也 写真
かさいまりさんは、絵本作家。 小寺卓也さんは、写真家。 かさいさんが、2008年にデビュ...

◇『ヘビくん ブランコくん』 おおぎやなぎちか 作 井上コトリ 絵 アリス館
おおぎやなぎちかさんの新刊です。 とてもヒューマンな物語ですが、従来の幼年物語と大きく...

◇『イコ トラベリング 1948-』 角野栄子 角川書店
ひとこと、ひとこと、納得ができた。 そんな本だった。 ほぼ、角野栄子の自伝のような内容...

◇『旅する ための ドイツ語』 NHK
前号は、ドレスデンだったけれど、今度はエッセン。 ゲルゼンキルヒェンだって。 つい買って...

◇『地球の歩き方 ドイツ 2023〜24』 Gakken
最新版、買いました。 ワクワク😄😄😄 でも、期待したGengenbachの情報は、入ってなかった...

◇『不思議屋 風待ち』 西村友里 作 文研出版
イギリスに、何百年も続く侯爵家の一人娘の名前がエリーゼというのはない。 エリーゼはドイ...