消しゴムはんこ はんけしくんのヒノデワシブログ

ポンポン押すと広がる小さなかわいい幸せ。
はんけしくんのヒノデワシから消しゴムはんこ情報をお届け。

第6回けしごむ・はんこ・てん 大サイズ作家さんのご紹介!

2015-10-19 | 「けしごむ・はんこ・てん」

第6回けしごむ・はんこ・てん 大サイズ出展の作家さんご紹介!

はんけしくんの大サイズ(50×50cm)を使った作品を出展される作家さんをご紹介いたします!


テラピィ

http://duranekorock.blog100.fc2.com/
twitter:https://twitter.com/terapykid

 


うえむらゆみこ


http://www.pocoapo.net/
twitter:https://twitter.com/uemurayumiko

 


ナベタケイコ


http://ameblo.jp/nabanabi/
twitter:https://twitter.com/nabe_kco

 

それぞれのサイトにて、大サイズの制作過程も紹介されるかも?!
要チェックです!!


第6回けしごむ・はんこ・てん開催決定!

2015-10-13 | 「けしごむ・はんこ・てん」

第6回 けしごむ・はんこ・てん開催が決定しました!

 

第6回 けしごむ・はんこ・てん  
はんけしくんインストラクターによる消しゴムはんこの展示販売
2016年3月18日(金)~30日(水)

会場
東京スカイツリータウン・ソラマチ 5F 産業観光プラザ すみだ まち処

すみだの歳時ゾーン 10:00~19:00/会期中無休/入場無料

アクセス
東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」直結
東武スカイツリーライン、半蔵門線、都営浅草線「押上駅」直結

--------------------------
消しゴムはんこの作品展示
ワークショップ
はんこ、雑貨の商品販売
実演販売
作品の人気投票
会場限定スタンプ
--------------------------

お知らせ
「ちびカラ」の詰め放題は、ご好評につき完売致しました。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。

出展者
消しゴムはんこ 木木屋(ききや)
テラピィ
fukumaru3po(後藤美知子)
松野由起子(MIT)
MOUのはんこ(能勢みき)
RORO
うえむらゆみこ
hanco café
*mimosa* なかじま ゆか
keropi*hanko(あまのみほ)
Jun*T’s Happy工房By たわら*じゅんこ
えみはんこ。
handmade Kamorile
六花堂
かにかまぼこ。はまなかな
HIRAI Factory noka
まめはんこ
++ラクダママ工房++
*LuLu Cube*
石井 朋子
AiiroEngine
Nagomiya*
Chidoriashi-han
nakaotome(こたにみほ)
はな*はん
紙好き屋0153
コロコロ屋
消しゴムはんこ:いろえんぴつ
COCOLAU
てしごと屋 白いたちの巣
わたぼうしnoはんこ
小豆はん
SHUNHANKO
*Emilia Stamp*
サアリセルカ
沼倉 智弓
和香房(Acco)
sammy*hanco
へか
m-harmony♪
Shun-Bijou&版判堂あつうみしゅんすけ
おんかんしゃん 山本みか
sana hanko
伊藤 瑶
Unya unya
消しゴムはんこポピー
ひみつきち
ナベタケイコ
消しゴムはんこ屋 matahari はるまんま
25land
小山 ゆうこ
MIHIKA(みひか)

 

主催 : 消しゴムはんこ協会 H.K.club
監修 : こまけいこ / ヒノデワシ株式会社
http://www.hinodewashi.co.jp
twitter : @Hinodewashi / @HKclub_

 

開催内容はこちら→ 
ワークショップ情報はこちら→ 
実演販売情報はこちら→ 


シークレットまとまるくん はらぺこフレーバー6 11月下旬発売!

2015-10-09 | 新製品

何がでるかはお楽しみ
大人気シークレットシリーズ

「はらぺこフレーバー6」発売!

今回は「世界のグルメシリーズ第2弾」ですよ~~!



全5種+シークレット1種

◆トムヤムクンのかおり
◆チャイのかおり
◆ドラゴンフルーツのかおり
◆ヨーグルトのかおり
◆レインボーシェイブアイスのかおり
◆???のかおり


今回のシークレットは…

誰もが知っている、イタリア生まれのあの料理!
香ばしい生地に、チーズがとろーり…焼きたてが最高においし~~い!


何が当たるかな?お楽しみにネ!


シークレットまとまるくん はらぺこフレーバー6
SMQ-100
JAN:4902655009932
本体価格:¥100 / 1box:¥6,000
入 り 数:60pcs / 1box

※一部香料の原材料に<大豆、エビ、乳>の成分を含みます。
※食品の香りをイメージした商品です。
※数量が満了になり次第、締切とさせていただきます。 

 


文具業界で活躍したい!未経験者歓迎◎営業職大募集!

2015-10-06 | ◆重要なお知らせ・お詫び◆

文具業界で活躍したい!未経験者歓迎◎営業職大募集!

 

当社の商品をもっともっと広めるお仕事。

「文具が好き・興味がある」そんな方なら未経験者でも大歓迎!来たれ、元気のある若者!!

知識・技術・ノウハウは丁寧に教えるので安心してご応募下さい。

 

募集

①  ルートセールス及び配達 ※社員

②  外注及び品質管理業務 ※社員

 

内容

①    当社オリジナル商品のルートセールス、配達、展示会等への搬入出、及び展示会での販売、商品説明等をお任せします。

②    販売管理システムによる、外注先の依頼から支払までの業務。消しゴムの品質管理(試験、検査及び工程ごとの管理)。エクセル・ワードが操作できる事。

 

時間
8:50~17:30 ※パートは曜日相談に応じます。

 

資格

高卒以上

未経験者歓迎

文具が好き

元気のある方

① ② 35歳以下(省令3号のイ)

 

休日
月2~3日土曜、日曜、祝日、夏季、年末年始、※年間休日118日

 

給与
年齢、経験考慮の上優遇

 

待遇

昇給年1回、社会保険完備、作業服貸与、扶養・精勤等各種手当有、試用期間3か月有

社 / 賞与年2回、交通費全額支給、

 

所在地

東京都墨田区東向島1-7-8

各線「曳舟駅」徒歩8~10分

 

 

電話にて連絡後、履歴書、職務経歴書を郵送下さい。
問い合わせ先: 03-3611-3169 担当 / 採用係り

 

ご応募お待ちしております。


はんけしくんインストラクター コロコロ屋さん、BACCHUSさん天王寺で実演販売!

2015-10-06 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクターの、コロコロ屋さんとBACCHUSさんが

ABCクラフトあべのキューズモールにて消しゴムはんこの実演販売でイベント出展します!

『アートクラフトフェアAutumn』
【会期】2015/10/10(土)~10/16(金) 
10:00-21:00(※最終日は17:00まで)
【会場】店頭イベントスペース

コロコロ屋 : 10日(土)、11日(日)、12日(月祝) 10:00~17:00
BACCHUS : 11日(日) 10:00~17:00

ぜひ会場にお越しください


津久井智子の消しゴムはんこ教室レポート!

2015-10-05 | ワークショップ レポート!

2015年10月2日(金)、3日(土)east side tokyo-CRAFT-にて
津久井智子の消しゴムはんこ教室が開催されました!

今月のテーマは、「秋の花の巻」

桔梗や秋桜、曼珠沙華など、秋の花の図案が揃いました

 

 

和紙の便箋と封筒のレターセットをつくりました
和紙の透け感と花の図案がイメージにピッタリ

 

 

 

前週がスタンプカーニバルだったこともあり、津久井ジャパンで参加した方々は、
思い出話で盛り上っていましたね

 

 

出来上がりの作品がこちら

 

 

素敵なレターセットが出来上がりました

次回津久井先生のヒノデワシ消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちら!
★津久井智子消しゴムはんこワークショップ詳細・お申込み

全国各地で はんけしくん を使った消しゴムはんこ教室が開催されています!
★ヒノデワシ参加イベント

★はんけしくんインストラクター講習会・イベント

   

 


第9回スタンプカーニバル レポート!

2015-10-01 | イベントレポート

2015年9月26日(土)、27日(日)に開催された
第9回スタンプカーニバルの様子をお届けいたします!

 

  

まずは、はんけしくん20周年企画!
Hinodewashi ××× Atelier*Naco コラボレーションブース!

ブース内で写真を撮ってSNSにアップロードしてくださった方に
1日先着50名様に壁面デザインポストカードをプレゼントいたしました! 
たくさんの方が撮影されていきました♪ ありがとうございます。

 

 

ブース内ではウォールステッカー作りとナコさんオリジナル塗り絵のワークショップを開催!

 

とってもかわいらしいブースで、ずーーーっといても飽きない空間でした

ヒノデワシ商品のメインは、こちらの
ハガキサイズのカラコレ&黒いはんけしくん“クロネコ”の販売!



そして、特注サイズのはんけしくんです!
こちらはイベント限定品で、こんな大きなはんけしくんはなかなか手に入りませんよ~!
 

ヒノデワシブースでお買い物か、ワークショップを受講された方には、スタンプラリーのカードをお渡ししました☆こちらもたくさんの方にご参加いただきました。はんけしくんインストラクターさんのブースを巡り、ヒノデワシブースにカードを持って帰ってきてくださいました~

 

インストラクターワークショップ1日目
テラピィ先生
『テラピィのささやきワークショップ♪』
 
 
デンケシで削り、きれいに平らにする技を披露かわいいはんこが出来上がり!
受講した人しか捺せない、記念はんこもありました

keiith(岡本愛以)先生
『消しゴムはんこでハロウィンバッグ★』
 
 
ハロウィン全開のワークショップ おまけの●●●チョコまでkeiith先生オリジナル!
捺す素材も完全オリジナルの講座でした~

えみはんこ。先生
『How to えみはんこのきれい彫り』
 
 
インクの付かない余白部分の彫り方が気になる方への、ワンランク上の講座
フレームはんこの余白をかわいく彫る方法を伝授!
でも。やっぱり難しいかも…たくさん練習しないとですね!

六花堂先生
『消しゴムはんこ de ブックカバー&ブックマークを作ろう!』
 
 
カラフルなブックカバーとブックマークから好きな色が選べました初めての方向けの講座です!
捺し方と色でたくさん楽しめるはんこが出来上がりました

特設会場
うえむらゆみこ先生
『消しゴムはんこ 余白の彫り方 徹底マスター講座』 
 
 
自己紹介をして名札を付けて和気藹々な、みんな気になる余白の彫り方講座です
みなさんきれいに彫れましたか??自宅でも実践してみてくださいね
上手になるには練習あるのみ

 

ミニステージ1日目
はんけしくん20周年記念抽選会
ゲストはkeiithさん、テラピィさん
 

抽選で当たり、クイズに答えて正解なら賞品がもらえます
1等ははんけしくんB品10kg
いーーーっぱい彫ってください

 

インストラクターワークショップ2日目
コロコロ屋先生
『猫と一緒に読書のススメ ~にゃんこのはんこでブックマークを作ろう~』
 
 
ボードを使ったりして、とても丁寧な彫り方の説明でした皆さん上手に完成しました!
印影にやわらかく色付けするコツも聞くことができましたー!

あまのみほ先生
『消しゴムはんこでバースデーカードづくり』
 
 
かわいい図案がたくさんありましたー!最後はポップアップカードになって完成
皆さんオリジナルのデコレーションはできたしょうか??大切な人にプレゼントしてみてくださいね

木木屋先生
『秋の食パン祭! ~彫るのは簡単、捺すのは♡~』
 
 
簡単な様で、実はこだわりの食パンはんこです。
あ、こうやってつくるのですねっ!と感心してしまいました

うえむらゆみこ先生
『消しゴムはんこのためのカリグラフィー』
 
 
まずは自己紹介からはじまるうえむら先生の講座です
楽しい雰囲気作り。大切ですね
受講した方にはカリグラフィー用のペンのプレゼントもありましたー!

 

特設会場
keiith(岡本愛以)先生
『消しゴムはんこでハロウィンボックス★』
 
 
キラキラのデコも出来ちゃいましたかわいい~箱ですね
手のひらに乗っかるサイズ感にもときめいちゃいます。はんこは3×3cmです!

 

ミニステージ2日目
はんけしくん20周年記念抽選会

ゲストは木木屋さん、ROROさん
 

2日目はお客さんも満席状態ありがとうございました!
一人で2個当ててしまうミラクルも起きました!スゴイ!!

 

ご来場いただきました皆様、2日間ありがとうございました。
はんけしくん20周年ともあり、イベント盛りだくさんご用意させていただきましたー!
きっと楽しんでいただけたのではないかと思います

 

次回のスタンプカーニバルは、2016年11月22日(火)23日(水・祝)に開催を予定しております。
また来年、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!