goo blog サービス終了のお知らせ 

消しゴムはんこ はんけしくんのヒノデワシブログ

ポンポン押すと広がる小さなかわいい幸せ。
はんけしくんのヒノデワシから消しゴムはんこ情報をお届け。

とみこはんさんの2人展情報!

2014-11-25 | ☆インストラクター

はんけしくんインストラクターとみこはんさんの2人展をご紹介いたします

とてもかわいいDMですね

 

神田亜美×とみこはん
2人展 アミとトミ

会期: 2014年11月26日(水)~30日(日)
時間: 12:30~19:30 
会場〒166-0002東京都 杉並区 高円寺北2-18-11
(JR高円寺駅、北口から徒歩5分です)
自由帳ギャラリー会場 問合せ03-5373-0306

どんな2人展になるのか楽しみです

ぜひ会場にてご覧ください。

 


TV Brosにヒノデワシが紹介されました!

2014-11-21 | メディア情報

TV Bros 11/22~12/5 ラーメンズ片桐仁さんによる、 おしえて 何故なら しりたがりだから

のコーナーにヒノデワシが紹介されました!!

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 

 

実際に工場見学をし、消しゴムが作られる工程を紹介いただきました!

ねりけしをはじめ、まとまるくん、おゆまる、はんけしくんも紹介されています

 

 

TV Bros 11/22~12/5
発売日:2014年11月19日
定価:260円

 


津久井智子の消しゴムはんこ教室レポート!

2014-11-19 | ワークショップ レポート!

2014年11月14日、15日、16日east side tokyo-CRAFT-にて

津久井智子先生の消しゴムはんこ教室が開催されました。

今月は 年末 年賀状スペシャルです! 来年の干支、ヒツジをメインに
年賀状に使えるはんこを彫りました

 

 

小学生から80代の方まで幅広い世代の方が集まりました。

 

 

 

ヒツジのふわふわ感をうま~く表現することがポイント

カッターを動かさず消しゴムをふわふわ動かして彫ります。

ふわふわ彫り、みなさん上手にできましたか?

 

 

出来上がりの作品がこちら

 

 

 

 

紙の色や質感に合わせて、インクや捺し方を変えます。

慣れている方は、先生の図案+オリジナルの図案で完成させていました

お正月、手作り年賀状が届くと嬉しいですね ぜひお友達に送ってください

 

毎回楽しい講習内容ですので何回来ても楽しめちゃいます♪
ほとんどの方が初めてで丁寧でわかりやすい受講内容です!是非ご参加ください☆

次回津久井先生のヒノデワシ消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから
全国各地で はんけしくん を使った消しゴムはんこ教室が開催されています

  


2014年「メルヘンまとまるくん」「ドットストライプまとまるくん」11月発売!

2014-11-13 | 新製品

ユニコーン柄でリボンピンクとピアノブルーなホルダーデザイン
ゴムも3色ストライプでとっても可愛い“メルヘンまとまるくん”

ストライプとドットの組み合わせにリボンがついてる
こちらも可愛くオシャレな色合いの“ドットストライプまとまるくん”

2柄共に可愛いファンシー系となっています♪



●メルヘンまとまるくん
MHM-100
本体価格:¥100
20pcs/1box 30box/1carton

●ドットストライプまとまるくん
DSM-100
本体価格:¥100
20pcs/1box 30box/1carton


ゴム版画作家・野見山響子さんが挿絵/表紙『アヤカシさん』

2014-11-06 | メディア情報


福音館創作童話シリーズ
『アヤカシさん』 
富安 陽子(作)、 野見山 響子(画)

こちらの児童書は、ゴム版画作家の野見山 響子さん
表紙・挿絵を担当されているんです

児童書ということで、挿絵が豊富なのですが
驚くべきことに、その50点ほどの挿絵を「はんけしくん」の版画制作で
描き下ろされています

- - - - - - - - - - - -

あらすじ

ある日、小学生のケイの前に姿をあらわした奇妙なおじいさんは
自分を「アヤカシ」だと名乗ります。
アヤカシは、思いのこもった品物の精霊。
普通の人の目には見えない彼らは、
ケイの前に現れては何かを伝えようとするのですが――。

- - - - - - - - - - - -

書店や図書館で、チェックしてみてください

来年2月には原画展も開催予定とのことです。
楽しみですね


野見山響子さんのHP「旅行代理店羊蹄社」


はんけしくんインストラクター木木屋さんの個展情報!

2014-11-05 | ☆インストラクター

 

はんけしくんインストラクター木木屋さんの個展情報です!!

 

「消しゴムはんこde今日は何の日?」

2014.11.17(月)~12/1(月) 
9~18時 (土日祝休み
八重洲文具室(モリイチ京橋店2F)

 

個展会期中にワークショップも開催予定!
午前の部:2014.11.21(金)10:30~12:30
夜の部:2014・11.27(木)19:00~21:00

場所:モリイチビル7F会議室   (モリイチ京橋店と同じビルです)     東京都中央区京橋1-3-2
講習参加費:¥2000(材料費込)

 

詳しくは、
木木屋のはんこ