goo blog サービス終了のお知らせ 

消しゴムはんこ はんけしくんのヒノデワシブログ

ポンポン押すと広がる小さなかわいい幸せ。
はんけしくんのヒノデワシから消しゴムはんこ情報をお届け。

2013年6月21日(金)、22日(土)津久井智子の消しゴムはんこ教室レポート!

2013-06-25 | ワークショップ レポート!

2013年6月21日(金)、22日(土)east side tokyo浅草橋にて、

津久井智子先生の消しゴムはんこ教室を開催しました!

 

6月は、梅雨らしい図案をビニール傘に捺すワークショップです!

共通図案の“かえる”をみんなで一緒に彫って、彫り方のコツをつかみます

 

 

  

 

はんこができたら捺してみます!
使うインクは使い道が多様な“ステイズオン”
傘は透明より、白くてザラザラとしたものの方が捺しやすいし絵柄もキレイに見えます。

 

 

 

できた傘はこんなに色とりどり

 

 

 

 

 

自分だけのオリジナルの傘で、梅雨も楽しく過ごせそう

 

毎回楽しい講習内容ですので何回来ても楽しめちゃいます♪
ほとんどの方が初めてで丁寧でわかりやすい受講内容です!是非ご参加ください☆

次回津久井先生のヒノデワシ消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから
全国各地で はんけしくん を使った消しゴムはんこ教室が開催されています
  


2013 ハンドクラフトフェア in 名古屋 

2013-06-21 | イベント

2013 ハンドクラフトフェア in 名古屋 

 

本日より2日間、2013 ハンドクラフトフェア in 名古屋 に参加します!

はんけしインストラクターの

RORO 竹之内ゆかり先生
ラクダママ 水野 祐佳 先生
あっきゅん先生
川端 友佳子先生

が、ワークショップを開催してくださいます!

 

企業ゾーン:A-25

開催日:2013年6月21日~22日
開催時間:10:00~17:00
場所:名古屋市 吹上ホール
入場:無料

2013 ハンドクラフトフェア in 名古屋
http://www.handcraft-nagoya.or.jp/

 


すてきにハンドメイドに とみこはんさんが紹介されました。

2013-06-21 | メディア情報

NHKテレビテキスト すてきにハンドメイド7月号

消しゴム版画作家、とみこはんさん紹介されました!

消しゴムはんこで夏のごあいさつ、暑中見舞いの特集です。

とみこはんさんならではの捺し方のコツや、彫り方などが紹介されていています。
なんと、実物大の図案も掲載されています

 

NHKでの放送は、
7月25日(木)Eテレ

再放送は、
7月31日(水)Eテレ
8月1日(木)総合

 

すてきにハンドメイドHP
http://www.nhk.or.jp/kurashi/hand/

 

NHKテキスト
すてきにハンドメイド
2013年6月21日発行
NHK出版


岩手県宮古市でワークショップが開催されました!<6月15日>

2013-06-17 | イベントレポート

6月15日(土)、岩手県宮古市の「マリンコープDORA」にて
消しゴムはんこワークショップが開催されました!

講師の内館さんによるボランティアワークショップ
6月の部が開催されました!



親子での参加が多く、お母さんが消しゴムを彫っている間に
子どもはペタペタはんこを押して遊んでいたとのこと

ちびっこにも楽しんで頂けたようで、嬉しいです!

内館さん、今月もありがとうございました!


渋谷ロフトイベント『東京下町 工場見学へ行こう!』

2013-06-14 | イベント

生活品製造のまち「すみだ」とこだわりの生活品ストア「LoFt」の地域コラボ始動!

すみだ&LoFt共同企画「すみロフ」第一弾
東京下町 工場見学へ行こう!

会場:渋谷ロフト6階イベントスペース
日程:2013年 6月12日(水)~26日(水)
http://www.loft.co.jp/shoplist/shibuya


繊維、硝子、伝統工芸など、あらゆる種類の町工場や工房が集まる、
ものづくりのまち「すみだ」と、LoFtがコラボしたらどんなことが起きるでしょう?
いろいろなコトやモノが生まれそうなこのプロジェクトに
「すみロフ」という名前をつけて、進めていきたいと思います。

【東京下町 工場見学へ行こう!】では、
写真やストーリーパネルで製造工程や生産者たちの想いを体感いただき、
工場で生まれた「もの」を手にとって見ていただくことができ、
工場見学のように楽しめる空間になっています。
(渋谷ロフトホームページより引用)

工場見学したいけど、問い合わせしづらい…
気軽に工場について学びたい!

…という方におススメですよ!

ご来場お待ちしております