インストラクターすぎはらゆきさんが消しゴムはんこ教室を開催するそうです!
お申し込みは、↑のお電話またはメールにて受け付けております。
北海道で消しゴムはんこを体験してみたい方。ご参加お待ちしてます♪
「すみだの手しごと作品展」にて
はんけしくんインストラクター 木木屋さんのワークショップ開催!
【消しゴムはんこでクリスマスカード製作体験】
日 時:11月3日(祝・木) 13時00分~17時30分
講 師:木木屋(はやしゆかりさん)
定 員:1度に6名まで(事前予約なし)
対 象:小学4年生以上
参 加 費:1500円
参加方法:当日、会場内のスタッフにお声掛けください♪
木木屋さんのHP
http://kikiyapon.exblog.jp/
-=-=-=-=-=-=-=-=-=--=-=-=-=--=-=-=-=--=-=-=-=--=-=-
東京スカイツリーの開業まであとわずか!!
モノづくり体験から作品展示・製作実演まで
伝統工芸の職人やアーティストたちが“すみだのモノづくり”を発信!!
「すみだの手しごと作品展」
●開催期間 11月3日(木・祝)~6日(日)
●時間 11:00~18:00
●入場料金 無料
●会場 すみだパークスタジオ 倉(墨田区横川1-1-10)
●お問い合わせ 03-3622-0815
★イベントのブログサイトはこちら
はんけしくんインストラクター清水みほさんより
小学生を対象にしたワークショップのレポートを頂きましたので紹介します♪
ヒノデワシ商品「ねりけしねんど」を使って遊んでいる様子↓
完成したねりけしにインクを付けて、
「はんこ」としても遊べることを子供達に教えて頂きました♪
想像をはるかに超える子供達の創作力に、とても驚かされたそうです。
みんなが作った力作!!
ねりけしくんを楽しんで頂けてとても嬉しいです。
清水みほさん、ありがとうございました!
「手作りノート+消しゴムはんこ」講座
8月27日(土)15:00~17:30
¥2000(材料費込ワンドリンク付き)
MARUIKE HOUSE(マルイケハウス)203号室
「ちょこっとカフェギャラリーmaruchan」で開催します。
チョチョらなノートを作って、消しゴムはんこを作って、
自分らしいノートに仕上げる講座です!!
こんなの彫りたい!!という図案のある方は持ち込みOKです!
その他、道具類もございます。お気楽にご参加ください。
(普段、メガネ等ご使用の方はご持参ください)
詳細・お申し込みは下記まで
kikiya.keshihan☆gmail.com(☆を@に変更して)
木木屋のはんこ
http://kikiyapon.exblog.jp/
MRUIKE HOUSE(マルイケハウス)
〒114-0014 東京都北区田端4-3-3
TEL:03-5834-8569
http://maruike-house.com/
はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→♪
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→★
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→♪
はんけしくんインストラクター・たわらじゅんこさんのワークショップ情報!
Zakka的消しゴムはんこ講座
~消しゴムはんこで暑中見舞い~
【日時】2011年7月27日(水)AM10:30~12:30
【場所】キムラヤビル3階 キムラヤカルチャー教室
【受講料】¥1000(材料費込)
【持ち物】
・シャープペン
・カッター
・ハサミ
・定規
※基本的な道具は貸し出しいたしますが、
ご自分で使いやすい道具がございましたらお持ちください。
※眼鏡をお使いの方は、当日忘れずにご持参ください。小学4年生から参加できます。
大人の方はデザインカッター、お子さんは彫刻刀を使います。
お子さん参加の際は、必ず保護者の方の同伴をお願いします。
保護者の方も参加される時は別に受講料がかかります。
【お申し込み方法】
お申し込みは、お店カウンターまたはお電話でお申し込みください。Stationery stationキムラヤ
埼玉県川越市新富町2-4-3
電話:049-224-5252
◎本川越駅から
本川越駅前ロータリー入口付近のイトーヨーカドーと八十二銀行の間の道を通って、
突き当たりを右に曲がり、80m先の左側。
◎川越駅から
川越駅東口を出てアトレ方面へ。クレアモールに入り、500m先の右側。
はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→♪
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→★
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→♪
はんけしくんインストラクター
吉岡かおるさんの消しゴムはんこワークショップ!講習内容
*雑貨的 消しゴムはんこWORK SHOP*
カフェでお茶を楽しみながら消しゴムはんこを彫りませんか?
初めてさんも、ちょこっと経験者さんも、
色んなところに押せるはんこをみんなさんでご一緒に♪講師
はんけしくんインストラクター Le-Ciel eiko*hanko (吉岡 かおる)開催日程
2011年6月11日(土)PM4:00~6:00受講料
2800円
テキスト+はんこ材料+スタンプインク1個
ドリンク+ケーキ or パニーニ を含む定員
5名様場所
サンクスカフェ
TEL 06-6534-5581
大阪市西区西本町3丁目1-31 KMビル1F
地下鉄千日前線 阿波座駅9番出口お教室の詳細・お申込やお問い合わせ
assamkm041003★yahoo.co.jp
★を@に変えてお送り下さい。
はんけしくんインストラクター
後藤美知子さんの消しゴムはんこワークショップ!講習内容
版画用消しゴム「はんけしくん」で季節感あふれるはんこを作ります。
つくって楽しい、おしてかわいい消しゴムはんこは、初心者の方でも
オリジナル作品を作る楽しさを実感できます。講師
はんけしくんインストラクター 後藤美知子開催日程
2回講座
5/20(金)10:00~12:00
6/17(金)10:00~12:00
★お試し1回体験もあります!(4,515円・教材費込み)持ち物
・筆記用具(HB以上の鉛筆もしくはシャーペン)
・カッター(オルファ細工カッター 30°刃品番141B)
・彫刻刀(三木章刃物本舗 パワーグリップ三角刀・1.5mm)
・カッターマット
・スタンプインク
◇カッター(525円)と彫刻刀(525円)は教室で購入いただけます。
お持ちの方は購入の必要はありません。場所
NHKカルチャー青山教室
03-3475-1151お教室の詳細・お申込やお問い合わせ
NHKカルチャー青山教室
はんけしくんインストラクター・たわらじゅんこさんのワークショップ情報!
Zakka的消しゴムはんこ講座
~消しゴムはんこでネームカードを作ろう~
【日時】
2011年5月25日(水)AM10:30~12:30
【場所】
キムラヤカルチャー教室
【受講料】
¥1000(材料費込)
【持ち物】
・筆記用具(シャープペン、消しゴムなど)
・普通のカッター
・はさみ
・定規
※基本的な道具は貸し出しいたしますが、
ご自分で使いやすい道具がございましたらお持ちください。
※眼鏡をお使いの方は、当日忘れずにご持参ください。
【お申し込み方法】
お申し込みは、お店カウンターまたはお電話でお申し込みください。Stationery stationキムラヤ
埼玉県川越市新富町2-4-3
電話:049-224-5252
◎本川越駅から
本川越駅前ロータリー入口付近のイトーヨーカドーと八十二銀行の間の道を通って、
突き当たりを右に曲がり、80m先の左側。
◎川越駅から
川越駅東口を出てアトレ方面へ。クレアモールに入り、500m先の右側。
はんけしくんインストラクターさんたちのホームページはこちらから→♪
ヒノデワシ主催の消しゴムはんこ教室の日程・ご予約はこちらから→★
全国各地で消しゴムはんこワークショップやイベントが開催されています→♪
はんけしくんインストラクター・SUNDAYさんのワークショップ情報!
セブンカルチャークラブ 武蔵境店にて開催です!
彫って楽しい 捺してかわいい♪
消しゴムはんこ講座(全4回)
はんこ専用の消しゴムを使って自分だけのオリジナルスタンプを作ります。
作ったスタンプで雑貨作りにも挑戦します。
講師:はんけしくんインストラクター SUNDAY
入会金:無料
第1日曜日 10:15~12:15 [4月3日(日)~ 全4回]
受講料:8,400円(全4回)
初回教材費:630円
体験講習会も開催です!!
3月6日(日)
体験費:700円 教材費525円
お申し込み・詳細は下記までお願い致します。
イトーヨーカドー 武蔵境店 西館5階
セブンカルチャークラブ 武蔵境
TEL:0422-31-4114(10:00~21:00)