goo blog サービス終了のお知らせ 

ビンボー家の日々

      
  5月21日早朝65下書記事削除
    文字通り朝めし前
       (残り3記事) 

高齢者と庭

2017-09-13 10:12:15 | 採集&自生
自治会主催の側溝掃除と草刈りがあった日、側溝の中にスミレを見つけたので採取して持ち帰り植木鉢に植えた。
それから数日経ったがスミレはしおれたり枯れたりする事なく元気である。
が、そんな採取とか採集とかそろそろ止めないと、とも思う。


好きなものを好きなだけ植えた庭だけど、いつまで自分の手で管理できるのだろう? 
そんなことをしばしば考えるようになって「イヤ、私は頑張れる!」と気張ってはみても
いつかある時限界がきて投げ出してしまいそう。
まだ若い今こそ、樹木草花ぎっしりの庭をたたむチャンスなのかもしれない ・・・


  

                       というわけで庭のスッキリ化を考える私、65歳。

                                    

                          それを考えるとターシャ・テューダーは90歳代まで現役ガーデナー。偉い。。。






  ブログランキング参加中
にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« センニンソウ&うり | トップ | カクトラノオ&冬瓜料理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

採集&自生」カテゴリの最新記事