ウチの庭は先住の人の趣味で和風の庭だった。
松に竹、ツツジに南天に樫の木等々。
そして庭のあちこちに置かれた大きな石。
石がいくらあるのか、数えたことはないが
二十個くらいはありそうな気がする。
自分のイメージする素敵な庭に、石は邪魔!
庭の片隅に集め、長い年月積んでいた。
今回その石積み場を活用したいこともあって
石そのものも活用するしかなくなった。
まずは飛び石作りに使い始めたが、レンガ路 . . . 本文を読む
元日や やっぱりしたい 庭いじり
31日はさすがのワタシも庭どころの騒ぎでは
なく、おとなしく(?)おせち料理的なものを
作ったりして過ごした。
その反動か? まだ元旦の午前中だというのに
居間から庭を眺めてウズウズしている。
というのも、大昔に一目惚れして購入してあったアンティークレンガの一部を庭の小道に
使ったところ一般レンガ使用時と比べ格段に雰囲気 . . . 本文を読む
年末年始の休み九日間はガーデン休暇と決めて
いたが、そればっかりというわけにはいかない。
それでもレンガ小道発掘&再生という面倒な事
もほぼ完成できたので記念品を買った。
葉牡丹寄植え / 税込800円(左写真)
高いな、とは思ったけれど、また自作する時の
お手本にもなると思う。
ところで居間で越冬中のメダカの本居のほうが空き家になっているので周辺の模様替え
. . . 本文を読む
<<庭で収穫したいから作戦 6 : 2014.11/1(土)>>
竹のほかにもウチの庭には幾つか困り事があって 。。。
そのうちの一つが
大石 ・・・
これを
なんとかしたい......... ...
. . . 本文を読む