ひね塾ブログ

ひね塾の日々活動内容です

仲良くなって世界を身近に

2012-07-19 19:50:58 | 木曜チーム


今日はちょっと特別。先週も来てくれたカナダから短期帰省中のE13才が又来てくれたのと、しばらくオーストラリアのお父さんの仕事に着いて行っていたニュージーランド人ファミリーが余市に帰って来たので、「ひね塾」に遊びに来てくれて、外遊びの時間から大賑わい。





余市でいつも味わう事の出来ないカナダやオーストラリア、ニュージーランド等の海外の風を味わう絶好のチャンスなので、いつもやる単語練習や、ペイパーワークをするより、交流をメインにした活動をする事にしました。





スラックラインや、チョークでの外遊びの後、教室に戻ってあらかじめ隠しておいた☆を英語のヒントを元に探す「star's clues game」。そして、snack time。いつものテーブルに入り切らない人の数。小さなテーブルを足して、ワイワイおしゃべりしながら過ごした。



その後、図書室に移って、少し気持ちを切り替えてペイパーワーク、その後はart work。それぞれの関わりの有る国、Eの場合はカナダ、ベネズエラ、イタリア。ニュージーファミリーの場合は、ニュージーランド、オーストラリア。それらの国旗を窓に絵の具で書いて行った。ベネズエラの旗には星がいくつ有るのかなとか話しながら。一気にいろんな国の国旗が窓に彩られたね。






最新の画像もっと見る