幻の姫谷焼

幻の姫谷焼を現代に再生

粘土の採取場所

2018-07-30 17:27:55 | 日記
姫谷焼の粘土の採取場所はおおよそ3カ所と思われる。
その粘土を作る作品に合わせて粘土をブレンドしている。
これでは考古学者がわかることはない。
粘土がわからないのに、姫谷焼を言いようがない。
粘土の採取場所がわかると、いろいろなことがわかってきた。
なぜ姫谷に窯を築いたのかわかってきた。
最大の理由は水にあります。
石を砕くのに動力としても水がいったのです。
窯跡のすぐそばに池があります。
水で水車を回して、石を砕くのです。
材料は窯跡周辺から運んだのです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿