幻の姫谷焼

幻の姫谷焼を現代に再生

幻の姫谷焼の制作

2018-10-28 05:34:04 | 日記
現代なら、姫谷焼の粘土を材料屋に注文し、宅配便で送ってきて制作するのだが、姫谷焼の粘土は売ってない。
現代流の制作は全てやめて、江戸初期の陶工が高級品を作るしかたを想像した。
まず粘土は山から採取して、水簸をして粘土をつくる。
皿の原型の型を素焼きで作る。形になるまでに、何遍も試行錯誤をしている。
実物の見本を作って検討をしている。
それから、本制作にかかるのだろう。
ここまでお金に換算すると、大変な金額である。
そこまでしたから、300年以上経った現代でも作品が残っているのだろう。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿