goo blog サービス終了のお知らせ 

姫ちょこのプチ☆アルバム

体はチビでも態度はデカイ!
パピヨン《チョコラ》の写真日記♪
親バカな飼い主が“ゆるだら”ペースで更新中。

紅葉狩り第2弾♪ -その2-

2007年12月06日 | わんショット2007

南口から1時間半近く掛かってやっと中央口付近のレストランに到着
距離にすれば多分2㎞くらいなんだろうけど、
最初から思いっきり引っ掛かってたし、
ワイワイガヤガヤやりながら歩いてますからね。( ̄∇ ̄*)ゞ

今回のお昼は『少し遅くなるけど南口そばのドッグカフェで
という予定を立てていた飼い主たち。
休憩がてら軽く何か食べようと思ったら、ガッツリ系しかなかった
断念?
勿論・・・・・・ガッツリいっちゃいましたとも ∵ゞ(>ω<*)ノ゛


ちゃんとリードフックがあったのでワンコたちを繋ぐと―――

 

何ともお誂え向きな状態じゃあありませんか。( ̄∀ ̄*)

飼い主たちはまたまたこぞって撮影隊に変身~ (≧m≦)

後ろの方で『アッカンベー』なんかしてるのは誰かなぁ (⌒ー⌒ )。。oO("o( ∇ |||))

ひ…開き直りましたね Σ(=д=ノ)ノ


お腹がいっぱいになった後は再びあちこち引っ掛かりながらワイワイガヤガヤ
(横にのある写真は画像クリックで拡大されます。)

 

 

そして漸くお目当ての《カエデ見本園》に到着~

 

w( ̄o ̄)w オオー!
なんて素敵な集合写真
(とろろちゃんがいないけど

実は―――

りくパパが奥の方から運んできたこんな物にみんなして乗ってたから、
狭くて動けなかったのよね~。(*^m^)o==3

 

そうそう (*'0'*)!!
みろにこちゃんが《カエデ見本園》の入り口で年賀状用の写真を撮ってたから、
ちょっと借りてチョコちゃんも撮ってみましたよ。(^ー^* )

 

ギザかわゆすでちゅよ~ o(>▽<)o ←親バカ全開~(笑)


 《紅葉狩り第2弾 -その1-》

 


紅葉狩り第2弾♪ -その1-

2007年12月04日 | わんショット2007

先日の御岳渓谷に続き、日曜日は仲良しさんたちと
森林公園へ紅葉狩りに行ってきました。
(横にのある写真は画像クリックで拡大されます。)


 

遠足 
お弁当(おやつ)持ってのお出掛けだから、
チョコちゃんにとっては確かに『遠足』よね。(゜m゜*)プッ

 

着いたばかりでルンルンのチョコちゃんは
噴水近くでも笑顔で花壇前撮影。


森林公園一番の紅葉スポットは
中央口から北口に向かう途中の《カエデ見本園》だけど、
南口入ってすぐの日本庭園の紅葉もとても綺麗

…となれば、飼い主たちはみんな直ぐさま撮影隊に変身~ (*^m^*)

みろにこちゃんたちがいる方へ行ってみましょうかね

 

∵ゞ(>ω<*)ノ゛

石橋の手前で一瞬固まったチョコちゃん。
板ものじゃないと分かってすぐに渡り始めたけど、
途中で再度確認中
お望みとあらばこの公園にはつり橋もあるようですよ。(。-∀-) ニヒ♪


石橋を渡った先は――― 

色とりどりの紅葉が重なり合って、素敵なトンネルになっていました。


日本庭園での撮影を終えてふと気がつくと―――
チョコちゃん ∑(゜∇゜|||)

 

「どしたでしか?」って、それはママの台詞ですよ (~∀~||;)

一体どこで・・・・・・さっき植え込みの中に頭突っ込んでたっけ ( ̄_ ̄|||)

この草の実みたいなの、ベタついてて取るのが大変なんですよねぇ。(´д`;)
ベタベタのせいで毛もくっついちゃうし。。。
チョコちゃん やたらと頭突っ込むのはやめてくださいね "o( ̄▽ ̄メ )

付いちゃってた草の実はその場で全部取ったんだけど、
帰ってからコームで梳かしたらやっぱり耳毛がかなり切れちゃいました~ (T▽T)


園内入って早々の日本庭園で「どんだけ~」ってくらい
写真撮影に引っ掛かった飼い主たち。(∩。∩;)ゞ
漸く《カエデ見本園》目指して進むことに。

荷物を載せたチョコちゃんのカートを押してくれるりく姉ちゃん。

 

チョコちゃんはまたカートを追い抜こうと頑張るけど、
りく姉ちゃんは若いからね~
ママの体力じゃとても追いていけません。(;^_^A


途中で通りかかったこんな場所
『誰もいないし、1~2分くらいならいいかな
とリードを放したら大喜びで走っていったチョコちゃん。
どこにいるか判るかなぁ? (*^.^*)

 
(判らなかった人はここをクリックしてみてね


《紅葉狩り第2弾♪ -その2-》へ続く。

 


御岳渓谷でモミジ狩り♪

2007年11月26日 | わんショット2007

この3連休も相変わらず何の予定もなかった我が家。
初日はめいっぱい朝寝坊してダラダラ過ごしたけど、
やはり何処か――出来れば紅葉を見に行きたいと
翌日は急遽、ちょうど見頃らしい御岳渓谷へ行ってみることに。

実はママ、元来インドアな性格なので
『紅葉を見に行く』っていうのは初めてなんですよね~。(〃⌒∇⌒)ゞ 


『狩る』の意味が違うけど、例え合ってたとしても
チョコちゃんに捕まるようなドジ子さんはいないと思いますよ。(*^m^)o==3

川沿いに張り出した真っ赤なモミジがとても綺麗

チョコちゃん、これは『海』じゃなくて『川』ですよ。(´▽`)
流れの緩やかなところでは笑顔も出たチョコちゃんだけど、
水音の激しいところではやはりビビリまくっておりました。(゜m゜*)プッ


景色を眺めながら川沿いを歩き、程々の所で対岸へ渡って戻ることに。
対岸へ渡るための橋は―――

チョコちゃんの苦手な板ものでありました (;^△^)ア、ァハハ

そこまで行ったらパパに助けを求めたってよかったのに、
ママの方へ来るか 可愛いぞ~ ←単純なママ



対岸へ渡った途端、チョコちゃんは前を行くパパと競争するように速歩き
追い抜いた
…と思ったら突然目の前に―――

プー!(*≧m≦)=3

はいはい、ちゃんと一緒に行きますよ。(^~^;)


途中、岩肌から染み出た水で足元が濡れてる場所が結構あり、
洋服のお腹がビショビショになってしまったチョコちゃん。
寒そうにしてたので、念のため持ってきた暖かお洋服に衣替え。
再び元気に歩き出したんだけど。。。

対岸へ渡ったからにはもう一度渡らないと帰れないんですよね。( ̄∇ ̄;)

戻るための橋も、やはり板ものでありました (⌒◇⌒;)


チョコちゃん、初めてのモミジ狩りはどうでしたか?(^ー^* )フフ♪

紅葉に興味のないチョコちゃんには、
板ものと水音の印象の方が強かったようですね。(;´▽`A``


PS:
チョコラ中心に記事を書いたので肝心の紅葉写真が殆どナシ
紅葉風景は後で別記事としてアップしますね。(o^∇^o)ノ

 


飼い主もホカペ

2007年11月23日 | わんショット2007

チョコちゃんにホカペを出してあげた日。   《今日の姫様 11/16》
ママはついで(?)にリビングのホカペも出すことにしました。

ホカペカバー兼用のいつものカーペットを脇に避け、まずは下敷きのカーペット。
本体を運んできていざ敷こうと思ったら。。。

そこには既にウリちゃんと共に寛ぐ姫様が。Σ(~∀~||;)
チョコちゃん、ホカペ敷くんだから退いてくださいね。ヾ(^o^;)

意外とすんなり退いてくれたんだけど、

( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
場所さえ移動すればいいってもんじゃないんですよ。ヾ( ̄▽ ̄; シッシッ

ちゃんとカーペットから下りてくださいね。(⌒ー⌒ )。。oO("o( ∇ |||)プルプル)


下敷きカーペットの感触がお気に入りらしい姫様に何とかご退去いただいて、
ホカペのセットを完了
するとチョコちゃん、今度は3重カーペットのフカフカ感にハイテンション

クッションに繰り返し特攻してはしゃぐのはいいけれど。。。

引っ繰り返らないでくださいよ~。( ̄ー ̄; ヒヤリ

 


今日の姫様 11/16

2007年11月18日 | わんショット2007

チョコラでしっ。

今日の姫様》なのに2日遅れでしっ
ママちゃんってば開き直って、タイトルに《番外編》付けるのもやめたでしよ
これからはタイトルの日に時間を戻して読んでやってくだしゃいね。


北海道とかはもう雪が降ったりしてるみたいでしね。
昨日まで暖かかった東京も急に寒くなったでしよ。

今日はお日様ないからママちゃんがまた乾燥機かけてるんでしけど、
ぬくぬくのタオル出てくるまでにはまだ時間かかりそうなんでしよ~。

あっ でももっとイイ物が出てきたでしっ。

やっとホカペ出してくれたんでしね~

これでタオル出てくるまでもぬくぬくでしっ

「タオル出てきたらやっぱり乗るのかby ママ





あれ? 変でしねぇ。。。
ちっともぬくぬくならないでしよ?
もしかして壊れたでしか

ママ: 昼間はもう少し我慢しようね。(^-^;)
期待させといてヒドイでしぃ~