goo blog サービス終了のお知らせ 

姫ちょこのプチ☆アルバム

体はチビでも態度はデカイ!
パピヨン《チョコラ》の写真日記♪
親バカな飼い主が“ゆるだら”ペースで更新中。

飾りだけ

2017年10月25日 | わんショット2017
ハロウィンだからといって別段何をするわけでもないのですけどね。
近くで一人暮らししている姉ちゃんが家に置きざっていった物があるので


『めんどくさいな~』と思いつつ毎年チョコちゃんエリアに飾り付けてみたりするのです。


ま、確かにそりゃそうですがね。(-_-;)

天気の悪さと相まって、まるでやる気のないモデルさん。

だけどコレ↑ではあまりにも酷すぎますのでね。(^.^;)
一応去年の写真で。。。




伊豆旅行3日目

2017年10月13日 | わんショット2017
伊豆旅行3日目。

1日目・2日目、共に概ね当たっていた天気予報。
昨夜の降り方からも、恐らく予報通り今日は雨になってしまうだろうと飼い主たちは半ば諦めておりましたですよ。
ところが、朝起きてみたら雨が上がっているではありませんか。
テレビをつけて確認すると、雨マークは消えて曇りの予報に。\(^▽^\)(/^▽^)/

…となれば、まっすぐ帰路につくのは勿体ない。
これまで何度か伊豆に来ながら行ったことのなかった、城ヶ崎海岸をお散歩してから帰ることにしました。

そうそう、1日目・2日目の写真でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、姫様左前足に靴を履いております。
先生曰く、薬を塗るほどではないそうなんですが、そんなに舐め舐めしてるわけでもないのに最近なぜか前足の指の間に炎症を起こしやすくなっているのですよ。
なので、ちょっと赤いかなと思うような時のお散歩には、靴や靴下を履かせるようにしているんです。
そこへ昨日右後ろ足も怪我してしまいましたのでね。
今日は前後に片方ずつ靴を履いてのお散歩です。




笑顔でモデルさんしてくれませんか? と言いたいところだけど


ゴツゴツ岩場の高い所に乗せられてでは無理というもの。(笑)
笑顔どころか何となく情けないお顔になっとりますね。


姫様のビビる姿見たさに行ってみたかった門脇吊り橋。
ママに引っ張られてようやく一歩踏み出したと思ったら


前を歩いていたパパを追い抜いて、ただひたすらに突き進む。


…ということらしいです。(^.^;)
おかげで吊り橋からの景色はこれ↓1枚しか撮れませんでした


そしてその吊り橋を遠くから撮ったのがこちら↓。


こうして見ると、ビビリの姫様にしてはかかなり頑張った思いますよ。


車を停めた海洋公園駐車場に隣接した《四季の花公園》。
リニューアル中につき入園無料だったので寄ってみることに。←セコっ(汗)









その後はお昼ご飯を食べに《CAFE CANDY》さんへ。


お昼ご飯と称してガッツリスイーツを食すママ。(笑)

実は前回来た時に食べたこのワッフルがあまりにも美味しかったので今回も絶対に食べて帰りたいと思っていたのですが、まっすぐ帰るとなるとお昼ご飯にはだいぶ早い時間になってしまうので、お腹の空き具合的に無理だと泣く泣く諦めていたのですよ。
予報が変わったと知った時には内心小躍りしたママなのでした。( ̄∇ ̄*)ゞ

姫様には今朝焼いたというかぼちゃクッキーのサービスが。


こちらもかなり美味しかったようで、姫様も大喜びで食しておりました♪




それにしても、前日の雨の降り出しもお昼頃からと言われていたのに行きたい場所を行き終わってからだったし、これまでの旅行に於いてたまに降られた時も、いつもそんな感じだったのですよ。
しかも朝になって曇り予報に変わっていたこの日、お散歩途中から曇りどころかめっちゃ良いお天気になりまして。。。

姫様の晴れ女パワー恐るべし

と改めて確信した飼い主たちなのでした。w( ̄▽ ̄;)w


伊豆旅行2日目

2017年10月11日 | わんショット2017
伊豆旅行2日目。

外はどんより曇り空。
それでも天気予報を信じるならば雨の降り出しは昼頃からということで、何とかなるのではと朝食後すぐにアニマルキングダムへ。




前日かなり歩いたにも関わらず、園内を率先して進んでいく御年15歳の姫様。
チョコちゃん、ダチョウさんにめっちゃガン見されておりますよ?


その後もそっちこっちで動物さんからガン見される姫様。(笑)






ミーアキャットの立ち姿はやっぱりめちゃめちゃ可愛かった~






カピバラさんとも超ニアミス。


そして目玉の猛獣館。


入園後すぐに行った時にはお母さんしかいなかったけど


帰り際にもう一度行ったら赤ちゃん達が外に出てきておりました。(^ー^* )


姫様をチラ見して横を通り過ぎたホワイトタイガー。
6年前に訪れた折りには


ガッツリ姫様をロックオン!
鮮度落ちを見抜かれましたかね?∵ゞ(>ω<*)ノ゙


アニマルキングダムの後はママ達の目的の一つでもあった《みかんワイナリー》に寄り、天気の方ももう少しもちそうなので今日のうちに神祇大社のお参りも済ませてしまおうという話になったのですが、ここでちょっとしたトラブルが発生。(汗)
みかんワイナリーに移動するため車に乗って姫様の足を拭こうとしたところ、なんと右後ろ足から血が出ているではありませんか。Σ(・o・;)!
そういえばアニマルキングダムでのお散歩後半、何度か変な歩き方をしていたことが。。。

恐らく指の間か爪の付け根あたりから出血しているのだろうと思われるものの場所を特定できず、念のため病院に連れて行こうと思ったのですが、折しも時刻はお昼時。
どの病院もお昼休憩に入ってしまっている時間帯だったため、取り敢えず通り道にあるみかんワイナリーにだけ寄って宿に戻ることに。
幸い宿に着く前に血も止まり、姫様が足を気にする様子も全くなかったので、途中で買ったマキロンでよーく消毒して済ませました。

宿に戻って1時間ほど休憩した後もまだ雨が降る気配はなく、姫様の足も大事なさそうなので、それならばとやはり神祇大社へお参りに。
(念のため姫様にはお散歩ではなく抱っこで我慢していただきました。)

神祇大社はわんことお参りが出来るとして有名で、わんこのお守りや祈願の絵馬をを購入すると、神主さんが出てきてお祓いをしてくださるのですよ。
勿論、姫様もお祓いしていただき、絵馬を奉納して参りました♪



その後、おみやげ屋さんに寄っている間に雨が降り出し、夕方からは予報通りザーザー降り
明日はやっぱりチェックアウトギリギリまでお宿で過ごして、まっすぐ帰路につくしかないのでしょうかねぇ。(;-_-) =3


《伊豆旅行3日目》に続く



伊豆旅行1日目

2017年10月09日 | わんショット2017
10/5から2泊3日で伊豆に行ってきた我が家。
姫様との旅行は15回目くらいになるのだけれど、姫様が晴れ女なのでしょうかねぇ、これまで雨に降られてしまったということは殆どなかったのですよ。
が、今回はなんと旅行前日になっても1日目が曇り、2日目が雨、3日目が雨のち曇りという残念な予報になっておりまして。。。
姫様の晴れ女パワーにも遂にお年頃の波が押し寄せたか、はたまた日頃の行いがあまりよろしくないちぃ姉ちゃんの悪徳パワーが姫様のパワーを上回ったか

事前の計画では1日目か2日目、より天気の良さそうな方の日に伊豆の国パノラマパークに行き、もう一方の日にアニマルキングダム、3日目は神祇大社で姫様の健康祈願をしたあと適当にどこかちょこっと寄って。。。ってなふうに思っていたのですが、この予報ではどうなることやら
取り敢えず伊豆旅行スタートです。


* * * * * * * * * *




起きたら変わってないかな~という飼い主達の期待も虚しく、当日朝になっても旅行中の天気予報は同じまま。(´д`;)
曇りだからあまり綺麗な景色は見れないかもしれないけど、予報がこんな有様ですからね。
アニマルキングダムには以前も行ったことがあるので、初日はパノラマパークの方に行くことにしましたよ。


最大斜度36度のロープウェイに乗って標高452mのかつらぎ山山頂へ。


さぁ、チョコちゃん。こういうとこに来たからにはわかってますね?


何もそんな嫌そうな顔しなくても。Σ(⌒◇⌒;)

まぁね、こんなこと↓までされちゃったりするのだからその気持ちも解らないではありませんが。(笑)


迷惑そうな姫様をなだめすかして何とか笑顔の1枚を。


晴れてたらもっと綺麗な景色が見れたのだろうけど、予想してたよりは綺麗に見えたから良しとしましょう!


ボードウォークを通って恋人の聖地の鐘へ。


ご夫婦で来ていると思われる方達が2人で鐘を鳴らされているのを尻目に、ママはパパなんぞほっぽって(笑)、姫様と2人でラブラブな鐘を鳴らして参りましたですよ。( ̄∇ ̄*)ゞ


パノラマパークの後は少しお日様も出てきたので修善寺に寄って竹林の小径をお散歩♪






テラス席わんこOKのお蕎麦屋さん《やまびこ》で美味しいお蕎麦を食べてからお宿へ向かいました。


チョコちゃんにも美味しいお蕎麦を1本だけ味見させてあげましょうかね。(^ー^* )


食べて欲しいご飯は偏食するくせに、ご飯以外のものなら躊躇なく食いつく姫様なのでした。Σ(~∀~||;)


さてさて、2日目、3日目の天気予報はこの日の夜になってもあまり変化はなく、朝は曇りで昼頃から雨が降り出し、最終日にかけてザーザー降りになるとのこと。( ̄_ ̄|||)
体験教室等の類いには全く興味がなく、姫様に楽しいお散歩をしていただくことを目的に旅行に来ている我が家。
一体どうなります事やら。。。


《伊豆旅行2日目》に続く



表彰状

2017年09月28日 | わんショット2017
昨日、姫様の白内障の状態チェックにかかりつけ病院に行きましたらば、【敬老の日】繋がりということでこんな物をいただきました。


目にも耳にもお年頃による衰えは出てきているし、病気も抱えてはいるけれど。

寝ている時間が長くなって、以前のように【取ってこい遊び】で走り回ることも少なくなってはいるけれど。


楽しい時にはやっぱりご機嫌な笑顔で耳毛なびかせて走ってくれる♪


わんこのギネスご長寿記録は29歳5ヶ月。
15歳なんてまだまだひよっこだね。(^ー^* )♪

いつもママ達に喜びや楽しみを与えてくれてありがとう!
癒やしてくれてありがとう!
我が家の大切な癒やし担当さん、これからもよろしくね!