goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

★YAMAHA★ポータトーン★色褪せない音色★

2009-06-01 | ポッドキャスト

アルペジオ.jpg
あれから1週間、ポータトーンがウチに来ました!!
【再生:No67★落札★ポータトーンPS-400★
写真はまたしてもDSi【キラデコプレミアム】。
(芸能人でも使ってる人多いソフトらしい)
イイ音します♪みなさんも近所で見つけたらGETだぜ。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】

↑↑↑ この春、インナーはコレ!! ↑↑↑



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
落札おめ! (バノバ)
2009-06-01 18:35:34
・・・最近このテの機種のUP動画が
最新機種のゴージャスなヤツとか
当時の機種のサーキットベンディングばかりなので
素での音色なかなか聴けなかったですんでありがたい^^

・・・ちょ、1曲目ってYMOの磁世紀(開け心)みたいで
カッコいいじゃないですか!!
返信する
ありがとうございます (HiRO)
2009-06-02 01:32:42
即興だったので次はコード進行を考えて
向かってみます。
でも考えると良いものが出来ない時も多いです。。。

そのままの音もイイですよね。
いいものにめぐり合えました。

古いキーボードを収集している者としては
ベンディングは魔改造というか
虐待されているようで痛々しく目をそむける事もしばしば。
「あーもったいない」が本音です。
もう一言云えば、「ちょうだい」です。
返信する
ポータトーンファンより (Rico)
2009-06-03 10:03:34
落札おめでとうございます!
YAMAHAのポータトーンはいいですよね!
私も、以前は、ポータトーンPSR-2100とPSR-3000を2台組み立てて使っていました。その後、D-DECKが登場したので、今は使っていませんけど。
まだ、新しいので、オークションに出そうかと思いましたが・・・あまりにも、安すぎる市場だということがわかり、やっぱり、やめました。
もしも、D-DECKが故障したときには、助けられるかもしれないので、大事にとっておくつもりです。
でも、D-DECKとは違い、アンプ内蔵の魅力は、大きいですよね!
私の次の狙いは、2台目のD-DECKの中古です!スペアとして、必要なんです。まだまだ高くて、とても手が出せませんけどね(^^;
返信する
D-DECK! (HiRO)
2009-06-04 01:35:12
機能満載な上にさらに進化。
ボクもRicoさんみたいに弾けたら
買いますね!何でも出来る楽器ですよね!

ボクの持ってるのはPSR-2100とPSR-3000に比べたら
オモチャですよ♪ご先祖様?

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。