goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

Dr.コトー。嵐の夜

2006-11-09 | TV
まさに嵐の夜。このドラマ、
人情に触れて【癒されたい】と思って毎週見ていますが
特に今シリーズ、ヘビーですね。
ワールドヘビーエストヘビーメタルマガジンです(?)
何とかならないかねぇ…ドラゴンボールでも集めますか?

↓東北の人気ブログ一覧です


ネットラジオしてます【simicom station】




Dr.コトー診療所 DVD-BOX【PCBC-60038】=>20%OFF!Dr.コトー診療所 DVD-BOX 【DVD-BOX】Dr.コトー診療所2004 DVD-BOX 中島みゆき/銀の龍の背に乗って

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2006-11-10 08:36:56
タケタケ父子があまりに災難続きで、見てられない!〈時任親子大不幸物語〉みたいになってきました。いいんでしょうか?もう、セリフも声になってない!ササヤキ声、北の国から状態。純くんより悲惨かも。

考えてみれば、アヤカさん家もかなりの不幸続き。島全体、おはらいが必要かも。気になり毎週見てます!毎週内容濃いですね。

でも、、、思うのですが、時任さん、無理しすぎ。そんなに出来るもんじゃありません。これから高校、大学と続き、何年無理しすぎなきゃいけないのかな?困りましたー!!
返信する
Unknown (ほっこり)
2006-11-10 08:38:38
すみません、コメントほっこりでした!
返信する
コトー先生は (HiRO)
2006-11-11 05:52:12
ほとんど出番が無かったですね…。
ビックリリアクション係。
時任親子はお互いにギブアップを言いたいけど
出来れば相手に言って欲しい気まずい状況なのでしょうか…。
「ボク学校辞めたいんだ」か
「父さん、借金で学費出せないんだ。
 大学受験は何とかするから、中高は公立で頼む」と
お互い本音を言えればいいんだけどね。
プライドや建前も大事ですが無理しないのも家族だと思います。
【ナンクルナルサ】の精神はこの島人はないのかなぁ。

コメントありがとうございまぁす。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。