ザ・クロマニヨンズ 2006-07-30 | CD・ライブ 甲本氏、復活とか。 ウワサを聞いて、映像初めて観ました。 【歩くチブ】、【弾丸ロック】イイですね。 ↓東北の人気ブログ一覧です 【やった!!47位】 【新番組【夜の実験室】配信中】 « ブラー!ハードGだよ | トップ | 安いフラッシュ作成ソフト »
10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 LINKありがとうございます (HiRO) 2006-09-02 00:55:06 HP、ほったらかしなので映像やオリジナルTシャツも掲載するため近々模様替えします。といいつつ週末は映像とソナーで遊ぼうかと思います。意外と相性が良いようですが細かいところを聞ける人がいないのが悩みです。プラグインもほとんど使えてないです。ただ集めるだけ。曲作りは快適ですよぉ。 返信する 勝手ながら... (Seva) 2006-09-01 07:09:09 勝手ながらHiROさんのHPをリンクさせて頂きました。宜しかったでしょうか?ところでHiROさんSONARの調子はどうでしょうか? 返信する 良いバンドを (HiRO) 2006-08-30 21:56:20 継続的に発掘し、MFが安泰になれば良いですね。そこから次の展開が出てきそうです。 返信する マジすか!? (Seva) 2006-08-30 00:36:32 MFの上に?しらなかった。。。M浦兄弟凄いなぁ。。。 返信する M浦兄弟流に言えば (HiRO) 2006-08-23 19:43:38 「自分で作ればいっちゃ!!」そう言えばM浦兄弟、MFの上にジャズバー作っていたはずです。ボクが欲しいのは週一ジャムセッションをするようなブルースの店。自分でやるとしたらROCKの流れるカフェ兼SHOP。でも店の経営なんてねぇ…。M浦兄弟やっちゃってるもんなぁ…。おっと僕の場合は夢をかなえてからですね。 返信する こんばんは。 (Seva) 2006-08-23 01:02:03 伝説のバンドですかぁ。若い世代には期待しています。庄内のシーンについて思うことは40代、50代の音楽好きが集まる酒場的な場所もあっていいのではと思っています(知らないだけかも)。今現在パンクやヒップホップにクラブ・ミュージックにハマっている世代でもきっといつしか身をおきたくなる場所があると思うんです。ブルースやスカ、ソウルなんかが流れるチョイ悪オヤジの集まる酒場。きっとこのシーンに身をおくことが出来なかった音楽好きの中年やこのシーンに気付くことの出来なかった人だっていると思うし、カルチャーとして根付かせるためには世代を超えるための受け皿が欲しいのかなぁと思っています。 返信する 伝説のバンド (HiRO) 2006-08-03 22:56:51 5年後10年後、どのバンドが伝説のバンドになるんでしょうね?3日天下、●●政権と波乱万丈の庄内シーン。彼(彼女)らと同じ時間が過ごせるって最高ですね。忙しく最近ライブ行けないんです。音源だけで楽しんでいます。 返信する おぉ!? (Seva) 2006-08-03 07:35:33 多分、僕等世代でバンドやってた人ならワンツー・パンチは結構知られた存在だったと思いますよ。GWに帰省した時に当時Vo.やってたNの家に遊びに行って来ました。山形からはゴイステがブレイクしてブルハと比較されたりもしましたが、ワンパンも当時からオリジナル曲でバンバンやってたし、メンバーは皆ブルハ愛好家でした。かなり良いバンドだったと思いますよ。高校の学際見に来てたウチの親父も彼等の演奏を見て「デモ・テープ」もらって来い!って言ってました(笑。実は親父は元バンドマンです。スカイプですかぁ、HiROさんなかなかハイテクですね(笑。導入したら真っ先に連絡させて頂きます! 返信する ワンツー・パンチ聞いたことある!! (HiRO) 2006-08-01 14:12:08 名前は聞いたことあります。ティーンズとかで見たんだと思います。ジッタリンジンはストンピンバード、ジェロニモとかと東京のイベントで見たことあります。ジッタリンジン「テンタスティック」で再びハマリ増した!!BSヤングバトル懐かしいですね…。赤坂さんにハガキは何度か読んでもらったことがあります。うれしかったなぁ。その内スカイプででもゆっくり話しましょう。 返信する ブルハ! (Seva) 2006-08-01 07:36:04 こんにちは。HiROさんもブルーハーツ好きなんですよね?僕も地元いた頃はよく聴いていました。ジッタリン・ジンも好きでしたよ。あの頃聴いてたパンク・バンドで今も聴いてみたいと思うのはその2バンド。地元のバンドなら知人がやっていたワンツー・パンチ?BSヤングバトルとかに出ていたバンドです。もしかして知ってたりしますか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
映像やオリジナルTシャツも掲載するため
近々模様替えします。
といいつつ週末は映像とソナーで遊ぼうかと思います。
意外と相性が良いようですが
細かいところを聞ける人がいないのが悩みです。
プラグインもほとんど使えてないです。
ただ集めるだけ。
曲作りは快適ですよぉ。
MFが安泰になれば良いですね。
そこから次の展開が出てきそうです。
そう言えばM浦兄弟、MFの上に
ジャズバー作っていたはずです。
ボクが欲しいのは週一ジャムセッションを
するようなブルースの店。
自分でやるとしたらROCKの流れるカフェ兼SHOP。
でも店の経営なんてねぇ…。
M浦兄弟やっちゃってるもんなぁ…。
おっと僕の場合は夢をかなえてからですね。
3日天下、●●政権と波乱万丈の庄内シーン。
彼(彼女)らと同じ時間が過ごせるって最高ですね。
忙しく最近ライブ行けないんです。
音源だけで楽しんでいます。
ティーンズとかで見たんだと思います。
ジッタリンジンはストンピンバード、ジェロニモとかと
東京のイベントで見たことあります。
ジッタリンジン「テンタスティック」で再びハマリ増した!!
BSヤングバトル懐かしいですね…。
赤坂さんにハガキは何度か読んでもらったことがあります。
うれしかったなぁ。
その内スカイプででもゆっくり話しましょう。