goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

興味津々 自給自足の佐藤さんへ

2011-12-19 | 里山・農業
先日、エネルギー勉強会でご一緒した、
羽黒の佐藤丈美さんにお邪魔しました。
(快く受けて頂いてありがとうございます)

羽黒の「創造の森」近くには憧れの
別荘や薪ストーブのお宅が沢山あります。

実は佐藤さんが1件目だったそうで、
佐藤さんの森での生活を見て、お友だちや知人が何組も
移住されたそうです。
農地ではないものの、宅地でもないので当初は大変だったと伺いました。

「でも今は森と共存している、森に生かされてる実感が有る」という
言葉が印象的でした。
薪や木の実、山菜やキノコ、そしてゆとり。


平田や八幡にもこんな所が作れる可能性もありますし、
遊佐あたりでは徐々に進んでいる感じが有ります。

みなさんそれぞれの里山感、理想の生活があると思います。
それに向けて一歩踏み出した佐藤さんの思い切りが「カッコイイ!」。

薪ストーブを見ながらゆっくりとした時間を過ごしました。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★