goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

かやぶき民家で真打の落語

2010-09-12 | お店・イベント・観光地
八幡で恒例の「けんぞの落語会」が
行われました。
実は私達は初参戦!
大雨もあって、ちょっと遅刻して会場に。
結構入ってました。大きな田舎民家の
座敷と茶の間を(襖外して)繋げて、満杯。
面白かったですよ!

落語といえばテレビの日テレ「笑点」、NHK「笑いがイチバン」、
終わりましたけどニフティのポッドキャストしか情報が無かったのですが
結構好きです。
私の聴いた事のあるネタも披露され、
聴き比べしたり、山形にいながら寄席気分♪

(前にけんぞに行った時もそうでしたが、虫が多い。。。)



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑


大学生と農業の未来を語る

2010-09-12 | 里山・農業
画像-0019.jpg


10日の夜に、山大農学部のゼミのインタビューを受けました。

話題は「集落営農とダーチャについて」で、
先生と一緒に2時間ほど農業の今後を語り合いました。
山大のみなさんお疲れ様でした。

あらためて自分達の考えをまとめたり、
普段感じている事を人に伝わる言葉にしたり、
貴重な時間でした。
課題も色々見えてきたのでじっくり向かって行きます。

こんなお菓子もあるんですね♪

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★

★★★こんなネタですが、願いします★★★

ネットラジオしてます【simicom station】


↑↑↑ この夏、インナーはコレ!! ↑↑↑