ドラッガーズを聴いていて、ふと思いました。
やっぱり日本語ロックって好きだなぁ。
普段気にせず聴いていますが、やっぱり好きだな。
英語…メロディーに集中できる。気持ちがイイ。
ある日詞が入ってきてビックリする。
日本語…歌詞がストレートに入ってくる。グッと来る。
しかし、時々友人に聴かれたりして気恥ずかしくなる
日本語でカッコ良くロックするのやパンク気取るのは難しいので
作る側は敬遠しがちですが、
それを乗り越えて生まれた曲には凄く力がありますね。
それでメロも良ければ、サイコーですね。
やってのけて欲しいですね。ドラッガーズ。
そしてボクの出来ること…彼らを応援し続ける事 みつを

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング

やっぱり日本語ロックって好きだなぁ。
普段気にせず聴いていますが、やっぱり好きだな。
英語…メロディーに集中できる。気持ちがイイ。
ある日詞が入ってきてビックリする。
日本語…歌詞がストレートに入ってくる。グッと来る。
しかし、時々友人に聴かれたりして気恥ずかしくなる
日本語でカッコ良くロックするのやパンク気取るのは難しいので
作る側は敬遠しがちですが、
それを乗り越えて生まれた曲には凄く力がありますね。
それでメロも良ければ、サイコーですね。
やってのけて欲しいですね。ドラッガーズ。
そしてボクの出来ること…彼らを応援し続ける事 みつを





↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング

ドラッガーズのCDを聴いています。
いい出来だなぁ、ドラマチックだなぁ。
ボクの知っている人が
普通にこういう曲が作れるんだもんな、凄い!!
今晩も20回は聴いた。
ちょっと泣いた…キットカット。
↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング

いい出来だなぁ、ドラマチックだなぁ。
ボクの知っている人が
普通にこういう曲が作れるんだもんな、凄い!!
今晩も20回は聴いた。
ちょっと泣いた…キットカット。
↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング
