goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

★チャートの注目(邦)★

2005-12-16 | CD・ライブ
メールありがとうございます。
好評につき今度は邦楽版です。
ボクが好きなアーティスト、
気になるバンドを紹介します。

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング

★Space sonic ELLEGARDEN GUDY-1001



おぉ、ベスト10入り果したようです。
初めてこのバンドを聴いた時外国のバンドだと思いました。
インディーズやパンクのチャートでは上位だったんですが
今回初の総合チャート制覇です。スゲー!!

★ブルートレイン/ASIAN KUNG-FU GENERATION KSCL-930



悔しいんですがイントロにやられました。

★ALIVE / SOUL'd OUT SECL-276



色んなラップグループがいますが
SOUL'd OUTにはいつもツボを刺激されます。
2MCにナルシスキーボード。AVEXの考えそうなユニットですよね。
初期のジャケットも「いかにも」なんですが、聴くとカッコイイ。
大げさに言うと海外にも通用するような心地良いラップ声です。
「アドレな!ガレッジ」エンディングテーマです。

★Tip Taps Tip / HALCALI ESCL-2746



移籍第一弾です。アップテンポな曲が良かったなと…。

ギョ!!魚眼の年

2005-12-16 | 写真
今年買ったもので一番気に入ったのは
LOMOの魚眼(超広角)レンズ付カメラです。



カメラのデザインも良いし、撮った写真も面白いです。
フィルムも普及している35mmなので経済的です。
(難点は上下が切れるところかな)
デジカメ慣れしているので、久々の現像待ち、たまにはいいもんですね。
★過去の写真★

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング

他の魚眼グッズです。
手軽に携帯で



やっぱりHOLGAでという方へ



どうですこの装着後のルックス!!
HOLGAはポラロイドや35mmアダプタも発売されて充実ですね。
全部買っても一眼レフの半分ぐらいの予算で収まるのがいいですね。



★チャートの注目(洋)★

2005-12-16 | CD・ライブ
新コーナーです。
タイトルも仮です。
色んなチャートはありますが
「何でこの人がベスト10に入らないの」
ボクの好きなアーティストのCDが
なかなか上位に入ってきません。
そこで注目アーティストのCDを
不定期ですが紹介します。
購入の際の参考にどうぞ!!
順不同です。
第1弾は洋楽編、最近洋楽聴いてますか?

★ダークネス/パーミッション・トゥ・ランド[最強版]WPZR-30050
気になるぅ。こういうハードコア色の薄いHR,HMバンドは大好きです。



★ハロウィン/守護神伝-新章-商品番号 VICP-63161
遂に出ました守護神伝シリーズ!!といっても当時のHMファンは
引退しちゃいましたかね…90年代、従兄弟とハロウィン聴きながら
「HiRO兄ちゃん詳しいなぁ」とか
「お、純一、ギター買ったなが?」とか言いながら
4トラックしかないMTRでいろんな曲をコピーしたりしていました。
ツインギターとかハモリとかユーモアとかハロウィンは最高ですね。
オリジナルを作り始めたのもこの頃です。
従兄弟は後にコンテストで優勝しました。ボクは音楽での成果、何も無し。
それにしてもハロウィン遅い!!



★ROLLING STONES/RARITIES 1971-2003 145515C TOCP 66508
先日ショップで高校生が「ストーンズ聴いたけど全然わかんねぇ」と
言っていました。確かにニューアルバムはピンと来ませんでした。
そんな大衆を置いてけぼりにしてレア音源集だそうです。
さすが大御所。



「良さがさっぱり…」という方はこちら↓



昔、キースのまねしてギター弾いていたら、
お客に「真面目に弾けー!!」って言われました。

↓東北の人気ブログ一覧です
人気blogランキング