goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

野外ライブレポート

2005-10-17 | CD・ライブ
昨日の「どんしゃんまつり」野外ライブは
結構凄い内容でした。
ドラッガーズ、スティンキーラット、トラッシュ、サマーボーイズ。
面白いバンドは全て出たと言っても過言じゃないと思います。

目立ったのは若手のHKSB(ヘクサンボ)でしょうか?
ライブもハイテンションだったんですが、
この日、初の川ダイブ!!びっくりした。

それでも主役は譲らないのは
FRIDAYZ!!
さすがベテランメンバーの新人バンド。
まずは総集編をご覧下さい!!

■港南事変■

バンドの皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。
ライブ会場が何箇所かあったので全部が見れなかったのが
残念でした…。

(バッテリー&テープ残量との戦いのため撮れなかったバンドさんゴメン)
↓クリック↓東北の人気ブログ一覧
人気blogランキング



待望の音源っす

2005-10-09 | CD・ライブ
こちらがSTINKY RATの初音源です。
英詞の曲"Monday Sunshine"と
日本語の曲『あかえんぴつ』の2曲入りです。

"Monday Sunshine"はギターをコピーしたいぐらい
気に入っています。明日、弾いてみようかな。

アニメ交じりのプロモ撮ってみたいなぁ。

★STINKY★RAT★

↓クリック↓東北の人気ブログ
人気blogランキング
週末ごとにググッと順位が上がります。
応援ありがとうございます。

ビートを感じるぜぇ!!

2005-10-04 | CD・ライブ
脳力をアップして、
さらに「音楽センスもパワーアップするぞ」
いうことで今回購入したのがこれです。
「ビートマニアポケット石ノ森版」180円

仮面ライダーやキカイダーの主題歌が
ゲームボーイレベルの荒い音で鳴り響きます。
その音にあわせて鍵盤やスクラッチを操作する。

これがまず忙しい!!白鍵だけならついて行けるんですが、
黒鍵やスクラッチが入ると、無理。絶対無理!!
必殺の「鍵盤全部押し」をしてしまいます。

どっこい、現代っ子CHOPEさんは楽しみながらやっています。
今朝は世代的に知らないはずの懐かしい歌を口ずさみながら
朝食の準備をしていました。

今に見てろよ、追いつくぞ!!ボクが買ったんだからな!!
今どきやってるのはウチだけでしょうか…。

↓クリック↓東北の人気ブログ
人気blogランキング
ミュージックファイルシリーズ/MFコンピレーション 特サツ最前線-集結!刑事&探 ●3000円以上購入で全国送料無料!(一部地域除)(オムニバス)/TVサイズ!特撮ヒーロー主題... スーパーヒーロー・クロニクル 特撮ヒーロー主題歌・挿入歌大全集I

ケンタ氏と遭遇

2005-09-06 | CD・ライブ
ブックオフにハンターの目をした男を発見。
生きながらして伝説のバンドFRIDAYZのケンタ氏でした。

ケンタ氏と一緒に中古CDを物色しました。
主に初期メロコア、ハードコア。
ボクはケンタ氏オススメのTHUMBのCDを買いました。

二人で中古棚をハンティングするのはこれで3度目です。
なれたもので、まずは100円コーナー。
そして1,000円コーナー。
そして僕のめったに行かない1,000円以上のコーナーも
ケンタ氏に久しぶりに連れて行ってもらいました…。
「こんなにCDあるのか!」と本音が出ました。はずい。
よしケンタ氏、ビッグになってやろうぜ!!

CHOPEさんは絵の資料のプロレス本やヘビメタ本を
同じくハンターの目で探していました。

↓クリック↓東北の人気ブログ
人気blogランキング

ピザと言えば
HAWAIIAN6/FANTASY
HAWAIIAN来ますね

●なんばあきひろ&宇宙船地球号 feat.八駿“夢よ、舞いおどれ!!”<限定盤>CD(2005/8/24)
難波氏の久々CD

ジューダス・プリースト /ブリティッシュ・スティール
ジューダス・プリースト /復讐の叫び
ボクはジューダスを買おうか迷っていました。

今週のドライブの友

2005-08-27 | CD・ライブ
さぁ、待ちに待った週末。今週は何をしようかな。
BGMはこれ「オムニバス/MODS MAYDAY 25th」です。
ハイロウズやコレクターズ、ロンロンクルー、スカパラなど、
MODSをルーツのひとつにしているバンドのオムニバス。
TheJAMほど速い曲は無けど、待ったりした感じ。ドライブ用にピッタンコ。

↓クリック↓東北の人気ブログ
人気blogランキング

ザ・ジャム/イン・ザ・シティ
カールスモーキー?

●THE HIGH-LOWS “サンダーロード”CD(2005/5/18)
PVも最高でした!!

ザ・フー  マイ・ジェネレーション
全盛期のWHOはこれで十分だったりする。


DAI脱退

2005-08-11 | CD・ライブ
同じくMF1周年記念イベント初日。
トリはドラッガーズ。
★ドラッガーズプロモ★
ダイ君のラストライブでした。
ドラッガーズの曲やブルーハーツの曲を歌ってくれました。
気持ちも前に出ていたせいか、ずーっとステージ前のフェンスに乗っていました。
(あまりステージにいなかった)
あぁもっと人を集めてやりたかったな。
あぁ胴上げでもしてやればよかったな。
(松浦兄が肩車してくれてホッとしました)
あぁもっと色んな曲やってほしかったな。
終始感傷ムードに本人も不完全燃焼だったろうな。
感無量…。

もう一回ライブする??

気が済むまで付き合います。お疲れさん。
ちょっと休んで復活して下さい。
DAI NEVER DIE!!

さて、ドラッガーズのビデオ編集をしてみます。
DAI君にプレゼントしたいと思っています。
(そのうち、そのうち)

↓クリック↓お願いします。
人気blogランキング

この人が

2005-08-10 | CD・ライブ
ドラッガーズのダイ君です。
明日で脱退だそうです。
ひじょーに残念です。
初期は「独りよがりの暴れん坊」の
イメージが強かったんですが
最近はすっかり「カリスマボーカリスト」、
彼がステージに立つとライブハウスの熱も上がります。
ダイ君の汗を浴びて嫌がっていたお客さんが
汗を浴びてもキャーキャー喜んでます!!
最近凄くカッコイイと評判です。


プロモ撮ったり、
一緒にブルーハーツの話したり、
打ち上げでふざけたり色々思い出があります。
★ドラッガーズプロモ★

明日風邪ひいた嫁を置いてでも行くから
悔いのないライブを!!!!!

↓クリック↓お願いします。
人気blogランキング

FRIDAYZ★LIVE

2005-08-10 | CD・ライブ
さて、先日のF*CK ALL VOL.1の興奮冷めやらないボクですが
行けなかった皆さんにお見せしたいのはやっぱり、
FRIDAYZ初ライブですね!!
凄いテンションでしたよ!!お客さんもFRIDAYZ目当ての人が多かったので
メンバーもやりやすかったんじゃないでしょうか。もっしぇよ!!

激ヤバ★初ライブ

↓クリック↓お願いします。
人気blogランキング
ついででいいッス。

F*CK ALL VOL.1

2005-08-07 | CD・ライブ
exREPORT・ケンタ氏の企画、"F*CK ALL VOL.1"に行ってきました。

参加バンドは
BANDS/FRIDAYZ/JANGA69(郡山)/Pumpkin’Bus(郡山)/SUMMER BOYS(小砂川)/
TRASH(酒田)/STRANGE FILM(酒田)

■SUMMER BOYS
リョウタの成長振りがすごかった。
まだドラム初心者のはずなんですが上達したなぁ…。
ジュンキ、ヒロキも頑張っているけど
それ以上に練習しているんだと思います。
その頑張りが自信となって表情に出ていました!!

■JANGA69
初めて見ましたがイイバンドでした。
ツインギターにキーボード。
普通べたっとしたバンドになりそうですが
バランス良く効果的に使っていました。
曲も良いんですが、圧倒されたのはパフォーマンス。
酒田のオーディエンスが言いなりでした。

■FRIDAYZ
予想以上に弾けていました!!
ケンタ君これ続けようよ!!音源出そうよ!!
PV作ろうよ!!
ギターも持たず、小鳥のように飛び回る
ご機嫌ケンタ君が目の前にいました。
周りのメンバーがしっかりしているから
自由に飛べるんだね。


時間見てビデオ編集します。

↓クリック↓お願いします。
人気blogランキング

イージーグリップ

2005-08-04 | CD・ライブ
イージーグリップの新しいCDを買った。
もろグリーンデイなジャケットに
もろグリーンデイな楽曲。
原点回帰というでしょうか、潔くてカッコイイです。
むしろメロディーがグリーンデイ以上じゃないでしょうか。
超オススメです。夏休みのカーステにどうぞ。
(個人的に好きなトイドールズのカバーも入ってました)

PVも入っていました。
白黒映像で廃ビルでの演奏風景。
どことなくドラッガーズのPVっぽい感じも…。
到底及びませんが次回作の参考になりました。
ラジオをモチーフに入れたり、やってみたいなぁ。

【CD】MY SWINGING STYLE/EASY GRIP

グリーン・デイ/カープランク

グリーン・デイ/アメリカン・イディオットGREEN DAY/AMERICAN IDIOT

グリーン・デイ/ドゥーキー

↓クリック↓お願いします。
人気blogランキング
おかげさまで43位に上昇!!
あざーす!!あざーす!!

ケンタ氏新バンド

2005-07-06 | CD・ライブ
REPORTは惜しくも解散しましたが
3人とも晴れ晴れして顔をしていました。
新しい道に一歩踏み出したところだと思います。

1番乗りにケンタ氏が新バンドを始めました。
先日こっそり聴かせてもらったところ、
後期REPORTの「怒り爆発系速くて短い曲」のバンドのようです。
初お目見えは8月7日か?!行ぐしかあんめ!!

↓クリック↓お願いします
人気blogランキング

★FRIDAYZ HP★

REPORT時代の秘宝館
REPORT/JUST KIDS
REPORT/JUST KIDS

オムニバス/東北6県ロール!
オムニバス/東北6県ロール!