goo blog サービス終了のお知らせ 

またまた新ネタ!!■HiLOG■

地元を遊びつくそう!と
里山、町なかでイベントを開催したり、活動中。
ネットラジオや映像などオリジナル作品も公開

スイッチオーン!

2008-10-03 | CD・ライブ
伝説のレコード『スイッチトゥ オン バッハ』を
買いました。
シンセ誕生後本格導入した初のアルバムという
大ヒット作。流石にイイ音です。ウットリ♪
冨田大先生にもこれはかなりの衝撃だったそうですね。
音作りの遊び心満載です。




Switched-On Bach
Johann Sebastian Bach,Wendy Carlos,Wendy Carlos
East Side Digital

このアイテムの詳細を見る

Switched-On Bach 2000
Johann Sebastian Bach,Wendy Carlos,Wendy Carlos
East Side Digital

このアイテムの詳細を見る
★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】

↑↑↑ この秋、目立つならコレ!! ↑↑↑


雨の夏休み

2008-08-17 | CD・ライブ
ボクの夏休みも今日が最終日。
またショッピングに行ってゴダイゴのレコードを購入。
ヒット曲は入っていないけど洋楽な感じがGOOD。
それと100円ショップにマイナーな楽器、
ジャンベやサンダー、カリンバ、レインスティックが
売っているとCHOPEさんに聞いて偵察。
600円から300円ぐらいでした。サンダー買おうかなぁ。

買い物のついでに3DCG『電子カッパ』の
背景写真を撮影してきました。
早速仮に合成したところ、割とイメージ通り。

----
ニコ動にも最近のGBCBをアップしたんで有ります。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】

↑↑↑ 2008年夏はコレ!! ↑↑↑




『この夏のヒット曲』は何ですか?

2008-08-17 | CD・ライブ
甲子園の夏、
オリンピックの夏、
サザンの夏!!色々ありますが
皆さんの中での
『この夏のヒット曲』は何ですか?

ボクはホームセンターで聴いた
パンクな『虫虫逃げ~!逃げ~!』と
サーフ?スカな『ナメクジ逃げ~!逃げ~!』です。
売り場で聴き入っちゃって…知らない?
これです。



これも、気になる…。



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】

↑↑↑ 2008年夏はコレ!! ↑↑↑





80年代テイスト

2008-08-15 | CD・ライブ
最近また「80年代音楽ブーム」が自分の中で来ています!!
そん流れで購入(シンセっぽいのを探していたんだけど)。
「オーガス」と「クラッシャージョー」。
どちらも当時話題でしたがボクは見てなかったです。
オーガスはちょっと見たかな。
触覚と「オーオー、ジプシー♪」の印象ぐらい。
「クラッシャージョー」はオーケストラな感じが新鮮でした。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】

↑↑↑ 2008年夏はコレ!! ↑↑↑






ピコピコ

2008-07-27 | CD・ライブ
セールがあったので
またレコードを購入しました。

今回のテーマは「古き良きテクノ」ということで
中古の棚を物色…ありました!!
シンセの神様・冨田勲氏の『プラネッツ(惑星)』って言う
シンセシンフォニーアルバム(実はむちゃくちゃ有名だった!!)と
『うる星やつら(←若い子読めない?)4』のサントラ(ドラマ版レコードもいいんですが)を購入。

『プラネッツ』いいです、平原さんで有名な
ジュピター(木星)から色んな星をシンセで旅します。


どちらもスペーシー&80s感満載で
万博かプラネタリウム、地方の科学館に
夏休みに行った感じです…わかるかなぁ。
このあたりだと秋田のフェライトとか。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】

↑↑↑ 2008年夏はコレ!! ↑↑↑




ジューシーフルーツ『ドリンク』

2008-06-14 | CD・ライブ
『ジェニーはご機嫌ななめ』で
テクノ(風)ポップ旋風を巻き起こした、ジューシーフルーツ
当時の映像を見てずっとアルバム聴いてみたかった。
やっと先日LPを見つけました。


『ジェニーはご機嫌ななめ』が収録されている
テクノ・ニューウェーブ色の強いアルバム『ドリンク('80)』を
入手しました。近田春夫色強いです。前衛的です。
アルバム通して聴いても『ジェニー…』が一番テクノ(風)でした。
特にボーカルの歌い方が。
どちらかというとギターバンド。





★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】

↑↑↑ 2008年夏はコレ!! ↑↑↑





ビークル、庄内上陸!!

2007-12-01 | CD・ライブ
「アノ」、ビートクルセダーズ、
ビークルが明日のライブに先駆けて
庄内にやって来ました。


鶴岡S-MALLでトーク&ミニライブでした。
演奏も凄かったんですが、トーク上手い!!
さらに好きになりました♪




★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】









こうせつ

2007-10-02 | CD・ライブ
ひーらら♪ひーらら♪
今日ご紹介するレコードは、
南こうせつ「ねがい(1976)」です。
甲高い声、
ログハウスおじさんとして
有名なこうせつさん、
初めてアルバムを買いました。
さだまさしと南こうせつ、
どちらかを買おうと思っていたんですが
さだ氏はあまりにも濃いジャケットで
手が出ませんでした…。
それに比べこうせつ氏は今と変わらぬ風貌。
特に世に言うヒット曲は入っていませんが
この季節にピッタリ♪



★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】








マクロス

2007-09-27 | CD・ライブ
「只今、マクロスタイム午前一時をお知らせします」
昨日は眠れなかったので、
先日買ったレコード、
「マクロス・ミスDJ」を聴きました。
これはただ挿入歌が入ったレコードではなく、
劇中アイドル、リン・ミンメイがDJをする
深夜番組形式になっています。
リクエストハガキ有、1問1答ありのアイドル番組です。
CMも艦内のお店や軍への勧誘があったりと
マクロス艦内で深夜放送聴いてる感じが
リアルに感じられます…。
羽田健太郎、飯島真理の夢のコンビ!!
良いレコードでした。宝物にします。
一条くんも出てきます(途中で出撃しちゃうんですが)。

(お、CD化されてました!!)

マクロス、当時ガンダム並のインパクトでした!!
何といってもバルキリー。
プラモデルの箱絵だけでコーヒー2杯飲めます。
リアル戦闘機がそのまま人型に
(中間点ガウォークもビックリ)
驚きましたね!!
ディフェンダーもあれば1日飲まず食わずOKです。
完全変形超合金も話題でした。

あとストーリー。
アイドルとロボットと恋愛。
思春期1年生には
背伸びして丁度良いストーリーでした。

★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】







クロマニヨンズ新曲

2007-09-07 | CD・ライブ
クロマニヨンズ、Mステに出てましたね。
お元気そうで、40代。
座りトークでの回転寿司の話し面白かったです。
「毎日回転寿司」羨ましい気もしますが、
もしボクがメンバーだったら、
上手に断って週2回で抑えたいです。
♪ギリギリガガンガン♪


★★↓東北の人気ブログ一覧です★★★


★★★こんなネタですが、願いします★★★
ネットラジオしてます【simicom station】