goo blog サービス終了のお知らせ 

彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

西瓜の日

2017年07月27日 19時00分21秒 | つぶやき

今日は「スイカの日」だそうです。

由来は...

夏の果物を番付するとスイカは「横綱」です。
これに加えて、スイカの縞模様が「綱」のようであることから、
夏(7)の綱(27)
という語呂合わせによって、7月27日をスイカの日と定めました。

と言うことらしいです。

ちなみに...

スイカは野菜だそうです。

木になるものが「果物」

草として生えて実になるものが「野菜」

でも、果物っていうイメージが強いですね。

 

暑い日々が続きます...

水分補給でスイカをほおばりたいものです。

夕焼けを見ながら、浴衣にうちわ

蚊取り線香の匂いも...

種飛ばしとかよくやったなぁ。

 

「スイカ割り」をやったの何年前だろう...

初老には懐かしい思い出がいっぱいで

スイカだけで色んな元気が出る思い出のシーンが

思い浮かべます


今日も当たり前に感謝して...

2017年07月03日 18時43分39秒 | つぶやき

台風3号が接近中の宮古島でしたが...

明け方には暴風警報も解除され

さほど被害もなかったようです

台風対策に慣れている宮古住民には「大したことない!」

で済んだはずだが...

道中の「わ」ナンバーの多くの観光客の皆様には

オドロキの一日だったことでしょう

 

今朝早く、母から連絡があり

「今日は眼科の検査があるので連れて行ってもらえないか?」

「オイオイ、急に言うなよぅ!」

って思いでしたが、親孝行優先を決めたので

笑顔で送迎

 

行く前は空も晴れ

クマゼミの大合唱も聞こえていたけど...

病院へ向かう途中から

台風の吹き返しか

大雨に強風

道路も水溜まりに、川の様な雨水の流れ...

運転気をつけなきゃ

 

帰宅すると...

なんとまぁ、見事に雨がやんでる

不思議なものです

 

そんな、当たり前のことですが

無事に帰宅できたことに

感謝する気持ちが湧いてきた

当たり前のことに

感謝する心が芽生えただけでも

少し成長できたかなぁ...自分

愛車の彦リン号ありがとう

彦リン眼鏡さん、ありがとう

ビールを久し振りに飲みたい気分です


一声の大きさに感謝ですね!

2017年06月28日 22時34分32秒 | つぶやき

梅雨明けの宮古島

今日も大型クルーズ船で多くの観光客が宮古島入り

港の前では

宮古島のタクシー全車が集まっているのでは?

と思うほどタクシーの行列でした

島民が利用できない

と苦情を言うおばちゃまもいるほど...

さて、今日は母が先週から嘔吐で苦しんでいるので

無理をしてでも病院へ連れていきました

両親の介護もるので

ある意味大変ですが...

親孝行できる時に親孝行しないとね

といっても病院への送迎だけですが

顔馴染みになった宮古島徳洲会のスタッフの皆様

受付事務から看護師、ドクターの皆様

「あれ~、ナカムラさぁ~ん!今日はどうしたんですかぁ?」

と優しい声掛け

とっても嬉しいものです

素敵な病院です

「いえいえ、今日は母の付き添いで...」

「ナカムラさんのお母さまなんですねぇ!」

いつも丁寧で優しい対応に感謝です。

 

諸検査で午後1時過ぎまでかかり

自宅でお腹を空かしている父のお弁当も買いながら帰宅

途中

タクシーの行列にオドロキ、モモノキ、サンショウノキです。

 

それとは別として...

道中の往来、道路工事、大型ダンプを避けての運転...

そんな中、ラジオから流れてきたドリカムの懐かしい曲

20代女性からのリクエスト

「Sweet Sweet Sweet」

名曲ですねぇ

そういう素敵な歌詞を書ける吉田美和さんって天才です

 

僕も20代の頃にそういう出会いがあれば

きっと手を離さず繋がっていただろうなぁ

なんて、そんな優しい言葉を掛けたことなかった自分

変に夢にまっしぐら

これも、反省の一つとして、懐かしく思っても許されるかな

 

 


日々の目覚めと活動に感謝して!

2017年06月26日 21時36分11秒 | つぶやき

沖縄地方は梅雨明け

このお天気(暖かさ)が沖縄だぁ!これこそ宮古島!

お天気病のリューマチ菌も少し落ち着き

痛みも和らいでくれ

今日は洗濯物にお掃除、お勉強と頑張った

感謝、感謝

暦を見ると、もう6月も最終日

病院の検査日がぎっしり書き込まれているが...

前向きに頑張ろう

早く体調が回復し、運動に、活動ができるようになったら

次の自分の小さな夢に

笑顔で取り組めたら最高だなぁ

いや...

必ず、次の夢へ向け前向きに取り組もう

毎日をルンルンと生きていこうっと

 

Dreams come true の

なんとかワルツっ曲だったと思うんだけど...

サビのフレーズの「笑っていこう!」

って意気込み

素敵だなぁと思いました

 


俺って、こんなに性格悪かった?

2017年06月15日 17時11分26秒 | つぶやき

お天気回復へ向かったと思ってましたが...

今週は沖縄地方に大雨注意報、竜巻注意報が出され

梅雨前線が

また沖縄へやってきた

梅雨明けは、まだまだ先なのか

こうも天気が崩れると

お天気病のリューマチ菌が活発

あちこちの関節の激痛に耐えるに必死です

そんな中

気分転換も含め、最年少で公式戦連勝記録中の

藤井聡太四段の影響も受け

コンピュータの将棋にチャレンジ

何度か負けて、いつもの負けん気で臨んでいると...

「俺って、こんなに性格悪るかった?」

と思うほどの徹底攻撃

将棋(ゲーム)もあまり夢中になるとヤバいものです


お伝えします!お騒がせしました...

2017年06月07日 20時12分23秒 | つぶやき

多くの方から連絡が取れない...

メールや着信がたくさんあったようですが...

逃亡していた訳けじゃありません

普段、服用しているお薬が異常なほど効き目を発揮し

血液サラサラどころか...

どこかの血管や脳細胞に異常があれば大変なことになる

と言うことで入院してました

昨日、無事に退院したのでお知らせいたします。

お騒がせしました

しばらく無理はできませんが

体調管理に専念し、無い命を救われたことに感謝し

日々、笑顔で静養します

お騒がせしました。


梅雨の間の晴れ間

2017年05月31日 16時26分50秒 | つぶやき

沖縄地方はもう梅雨の真っただ中

いつもながら、この時期は体調を崩しがち...

早く沖縄らしい夏日になって欲しいものだと願います

「恵の雨だ!」

と思えればいいのだが...

こうも雨が続くと気持ちまでジメジメしてしまう

そんな中

今日は久しぶりに快適な晴れ間とはいきませんが

晴れてました

伊良部島もくっきり

大型クルーズ船も宮古島の旅を楽しんでいるようです。

「晴れて良かったですね

どうぞ、宮古島での旅を楽しんでください。

梅雨の間に見られる晴れ間に

感謝でいっぱいです

 

 


ボクシングWBCフライ級世界タイトルマッチに期待!

2017年05月19日 15時11分48秒 | つぶやき
梅雨入りしてずっと雨続きでしたが...
本日は心地よい天気に恵まれた宮古島です
風が少し強くて冷たいですが...
太陽の日差しは有り難いものです
 
                         (写真は記事とまったく関係ありません)
 
話題は変わりますが...
明日(20日)土曜日、東京有明コロシアムにて
ボクシングWBC世界タイトルマッチが行われます
 
王者ファン・エルナンデス(メキシコ)に挑むのは
沖縄県浦添市の出身で仲西中を卒業後
宮古島の宮古工業高校でボクシングを学んだ
比嘉大吾さん
 
高校時代は県内のタイトルを総なめし
全国でもベスト4の実力
 
高校卒業してからは...
あの具志堅用高さんの下で実力をさらに磨き
プロデビュー後は12戦12KO
久し振りの沖縄からの世界チャンプに大いに期待です

ちゃんとね! (第2弾)

2017年05月11日 23時27分00秒 | つぶやき

本日は、1.5Lのペッボトルのコーラが...

なんと¥148の特売と聞き

お買い物へ出かけました

うわぁ~なんか主婦(育メン)ぽい

お昼時間前でもあったので

店内は大勢のお客様

ん~、なんか、こういうの苦手

そういう話はいいとして...

レジを終え、袋詰めをしてると

お隣のお客様、手際よく、さっさと袋詰めを終え

ショッピングかごをドンと置き、さっさと出ていきました

さすが主婦はすごい

出口へ来てビックリコロリン

「ちょっとちょっと...おばちゃん!」

「そりゃ、ないでしょう!」

 

しかも、種類の違うカートの前じゃん

またまた、僕の後ろから来たおばちゃま

両手にたくさんの袋を抱えていたこともあったけど...

片足でカートを無理やり列にツッコミ

「あらまぁ、女性って恐いですねぇ~

いやいや...

「女性って、逞しいですねぇ

僕にはとぅ~っても真似できない

女性のパワーを感じました

 

 

 


幻想的なお月様

2017年05月10日 22時56分50秒 | つぶやき

「お月様がきれいですよぅ!」

心友から届いたメール

あまりにも幻想的で、物思いにふけます。

お月様を見てると心も優しくなれる感じがします

平安時代にタイムスリップして...

清 少納言さんは、何って詠んだのだろう

「春はあけぼの  やうやう白くなりゆく  山ぎは  すこしあかりて...」

ん~っ、これは季節的に少し合わないか...

 

お月様を見て、感慨深く思うのは人間だけでしょうねぇ

闇夜を...明るく照らす

お月様のように

僕も魅力的な人を目指して頑張るぞぅ

綺麗なお月様が出ていることを知らせてくれた心友

幻想的で灌漑深い思いにさせてくれたお月様

感謝・感謝...なんかもう、全てのことに

感謝・感謝


ちゃんとね!

2017年05月10日 18時38分15秒 | つぶやき

天気予報は雨でしたが...

とても爽やかなお天気で

大型クルーズ船で来島された観光客の皆様にも

満足できる宮古島への旅だったことと思います

本日は、脳神経外科と皮膚科の定期検査でした。

薬もだいぶ効いてきたようで安心です。

看護師さんからも...

「顔の表情もだいぶ良くなってきてますよぅ

と言われ絶好調!絶好調!

この後は、納税を終え、生活用品を買いにBig 1へ

あれ~意外と駐車場がうまってる...

あれ~、そりゃないよぅ

お隣の車...

大きくはみ出し、2台分を占領

しかも、だいぶ前へはみ出してるしぃ~

怒っても仕方ないけど...

ルール、マナー、当たり前のこと

きちんと守れて安心・安全に過ごせる宮古島であって欲しいものだ。

とくに宮古人は、その点が欠ける

と島外の友人・知人に指摘されると...辛い


5月8日

2017年05月08日 19時55分33秒 | つぶやき

本日も天気に恵まれた宮古島

洗濯物、お掃除に頑張ってみました

天気が良かったので

夕陽も素敵な色に輝いていました

カメラを取ってくるわずかな時間に

大きな雲に隠れてしまって...

シャッターチャンスを逃しました

それでも幻想的な雲の形に魅了され

しばらく眺めていたら

気持ちも元気に

 

さて、今日は5月8日

何の日か分かりますか

そうです...5と8で「ゴーヤーの日」です

こりゃ食べなきゃ

さっそく買い出しへ!

さすが特売品

ものによっては1袋2個入りで50円

ビタミンCたっぷりで

明日は顔の艶もツルツルかなぁ~


椅子

2017年05月06日 19時44分08秒 | つぶやき

ゴールデンウイークもいよいよ終盤ですね

楽しく過ごすことできましたか

疲れは残っていませんか

 

今日は今月最初の病院での定期検査と診療(診察)でした

出掛ける前は曇り空で...

青空も少し見られるから傘はいらないか

と思っていましたが、病院から出ると雨

読みが甘かった...。

さて、なんでもないことですが

「こんなに座りやすい椅子があるのか!」

と感激したのでブログアップしました

僕の主治医(心臓外科)は、沖縄本島から週末に来島して頂き

一気に多くの患者様を診るので

二つの部屋を活用し

次に診る患者様を一つの部屋に待たせつつ

主治医が行ったり来たりの大忙しで診察して下さっています

そのちょっと待っている間に気づいたのが...

「アッ!椅子が替わってる!」

これまでの椅子と違う

 

これまで使っていた椅子は診察台の下にあり

新しい椅子が用意されていました

僕は主治医が来てから椅子に座るようにしてますが...

その新しい椅子に座った時の感激と言ったら

「大きくて座りやすぅ~い!」

「なんだこの柔らかさは!」

普段から背骨の歪み、腰の歪み、お尻の筋肉のなさから

椅子に座るのも苦痛でしたが...

お尻「宮古島方言では(チビルン)」が痛い僕には

最高にフィット

思わずドクター秘書の方に...

「この椅子はどこで販売してますか?」

と聞いたほどです

なんでもない椅子の話ですが...感謝・感激した椅子との出会いです

「いぃっすねぇ~」

 

 


久しぶりに喫茶店へ

2017年05月02日 19時49分34秒 | つぶやき

正岡子規の俳句にある...

「霜なくて曇る八十八夜かな」

立春から八十八日目

今日は八十八夜です。

縁起がいいと言われる新茶を頂きたいものです。

宮古島も昨日まではいい天気でしたが

さすがに今日は曇り空で強風も吹いてます。

 

「夏も近づく八十八夜」で始まる

小学唱歌 の歌詞にあるように立夏も間近ですね...。

 

さて、さて...

今日は何年振りだろうか

一人で喫茶店へ行ってきました。

ちょっとドキドキするものですね。

お昼時でもあったので店内はほぼ満席

カウンターに案内され「本日のランチメニュー」をオーダー

 

出されたランチメニューに

意外と豪華でした

焼肉、目玉焼き、お豆腐、サラダ(2種類)、お漬物

ライスも懐かしい形にホクホクの大盛

それに味噌汁付きです (¥600)

お腹一杯頂きました。 I'm full. I am stuffed.

そして嬉しいかな、大好きなコーヒーついて感激

お店の隣に大きめの駐車場もあり

気軽に入れる感じの喫茶店です

2017は宮古島の喫茶店巡りでもしてみようかなぁ


久し振りの虹と夕焼け..そして、美しい夜空

2016年08月09日 21時02分13秒 | つぶやき

お久し振りです!

暑い夏が続きますが、元気にしてますかぁ?

今年の夏は暑いですねぇ。

立秋とは言え、この暑さは異常に感じるほどです。

水分補給、暑さ対策は万全ですかぁ?

 

先日

お世話になった元職場の上司

んっ十年前に出会った初任研(船上研修)元仲間

元職場の苦しい中を励まし合った仲間

数十年前の教え子

運命的に出会った知り合い

教え子

教え子の父母...

懐かしい友

 

「彦リン日記」更新されてないけど...

体調は大丈夫!?

と言われ

「元気に日々を満喫してますよぅ!」

と伝えねば失礼だと勇気を持って更新することにしました。

 

今日、職場帰りに東の空を見ると

素敵な虹空にうっとり

虹空が部屋から見られるなんて...なんて幸せ

ふと、東空を見ると

夕日の美しさ、夕焼けに染まる伊良部島の美しさに感動

こういう光景を

自然と見られる自分は

本当に幸せだと感じます。

しばらくすると...

美しすぎる夜空

星空に三日月...

幸せを感じます。

何に不満があることか

日々、生かさされていることに感謝

明日も笑顔で頑張りましょう!