暑い一日でしたねぇ

家の片隅に塵同然でほったらかされているアスパラ。
このアスパラ・・偉いです。
植えっぱなし・・どころか1か月前は邪魔になるので
抜いて捨てようと思っていたのに
根がしっかりしていて抜くことが出来ず
諦めてそのまま放置。
そうしたら・・なんてことでしょう~~~
ニョキニョキ・・・芽を出してきた


買えば高いですよ。
抜かずに諦めてよかったわ~~~

土曜日、郵便局に荷物を受け取りに行くと
私の前の若いお母さん。
赤ちゃんを抱っこし大きなダンボール箱を持ってやってきている。
上を閉じていないので中身が・・・
見るつもりはなかったのですが中に入っているものが・・
見える・・・「紙オムツ」・・・だぁ~
ミカン箱3個分くらいの大きい箱。
郵便局の局員さんも土曜日なので受け付けは一人。
縦、横、高さの合計で金額が決まるそう・・
「上の部分を切ってもう少し小さくすると200円安くなりますよ。」
丁寧な応対なんですが・・・
時間かかりすぎているんじゃないの~~

私の後ろには気が付くと5人の人が並んでいる。
でもこの一言で・・・
並んでいる人達も・・もちろん私も・・
「いくらでも待ちますよ~」って・・・
「送り先はどこですか?」と局員さんが尋ねると
「熊本です。」
お友達かご兄弟が熊本に住んでいらっしゃるのでしょうねぇ。
イラッ

余震がまだ続く九州・・・
何か私にも手助けができることはないか
考えているところです。
