疋田 学 ピアノ調律師です。

ピアノの調律 修理 消音装置取付 販売 など 自分の仕事について

ピアノは鍵盤が動いているだけでは

2021-10-14 00:03:13 | 日記

  ようこそ いらっしゃいました

オークションの 出品を見ていましたら

やはり 有りました

「鍵盤は 一応動きます」 出品者は 解らないのを 言い訳に

記入されるのですが どうなのでしょうか?

もしかしたら 決定的に 駄目な症状が 映像から見受けられるのですが

金額も 高価に されていたので 目につきました

ノンクレーム・ノンリターンで 出品されるのは どうなのでしょうか?

個人の方が もし決められると とても 心配です

出品されるのですから 責任は 持つのが 当たり前

私には 欠陥品を 売りに出して 責任を持たない

そんな事が 許されるのでしょうか

知らなければ 何でも 許されるのでしょうか

オークションの事 少し考えて みましたが

私には 納得できない 出品物でした。

  ピアノは 調律と各種調整・点検が 必要です 

   部品の消耗・摩耗・劣化・破損等で 修理が行われます

  0120-567-653  044-433-0306 ファックスも使えます

 📱 090-8779-3496

  メールアドレス 

 💻 hiki1122@amber.plala.or.jp

 📱 h09087793496@docomo.ne.jp

   ピアノが 楽しく弾けますように! 

ピアノ調律師 疋田 学(ひきだ まなぶ)♩

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする