goo blog サービス終了のお知らせ 

Dress You Up

V-Stromで小さな冒険に出る!🏍=3=3=3
キャンプツーリングはいつも過積載、すれ違うライダーの視線が痛い>_<

今日のランチ・・・瓦そば(長州屋)

2015-07-15 22:06:26 | 食・レシピ
出張で山口県の湯田温泉に行った際、観光案内所でご当地グルメの瓦そばがあるお店を訪ねたところ、長州屋と華花を紹介してくれた

初めて訪れた土地なので手堅く案内所向かいの「長州屋 湯田店」へ

長州屋 湯田店


一番乗りした店内で上司と2人で瓦そばを注文

店内を見渡すと山口の銘酒「獺祭(だっさい)」が沢山並んでいる
ちょっと飲んでみたかったけどまだ仕事が終わって無いので仕方が無い(ノ△・。)

ほどなくやってきたのは想像以上に大きな瓦の上に盛られた「瓦そば」でした
長州屋の瓦そば
瓦そば (2人前2,200円 長州屋)


「瓦そば」はアツアツに熱された瓦の上に茶そばが乗っていて、お肉・錦糸卵・レモン・紅葉おろしが彩りを添えている

食べ方は温かい蕎麦ツユにレモンと錦糸卵を入れてざるそばのようにして食べる

インパクトがあるビジュアルと焼けてパリパリになった茶そばは新鮮な食感です!レモンのさっぱりした酸味も爽やかでいい味出している

瓦そばの元祖は川棚温泉のたかせらしいので機会があれば食べに行ってみくなったwww

食後、まだ時間に余裕があったので今年の3月にオープンした湯田温泉観光回遊拠点施設「狐の足あと」に立ち寄った

ここへ来た目的は下調べ中に見つけたカフェで販売中の「白狐アイス」
油抜きをした油揚げにバニラアイスを詰めて狐の型にした見た目がカワイイアイス
氷った油揚げは初めて食べたけど、食感は湿気ったモナカの皮のようにモソモソ
岡山の牡蠣フライソフト並の意外性のあるアイスとして、「白狐アイス」はネタで食べてみるには丁度いいかもwww
白狐アイス
白狐アイス(300円 狐の足あと)


「狐の足あと」はカフェ以外にも充実した足湯が素敵な施設で、温泉街の散策途中に立ち寄ってホッと出来る居心地のいい空間でした

すっかりツーリスト気分になってしまい午後の仕事をキャンセルしたくなってしまった(´・ω・)

今日のランチ・・・海老カレー丼(あづまや)

2015-07-06 20:29:35 | 食・レシピ
今日のランチは以前からチェックしていた明石市大蔵谷字清水にある「あづまや」へ行ってきました

海老カレー丼(あづまや)
★冷ミニそば付き 海老カレー丼(1150円)


いつ行っても行列のお店との事前情報を得ていたので、玉津で昼いちの商談を済ませてから遅い目の時間に訪れた

お店についたのは14時半 閉店30分前なので空いているかと思いきや・・・まだ空席待ちの人が並んでいる!

上司に先に並んでもらい駐車場の空きを待って入ったらタイミング良く席に着けました(v^-^)

初めてのお店なので取りあえず名物の「海老カレー丼」をオーダー

ワクワクしながら待っていると巨大な海老フライが2匹刺さったカレー丼がやってきたwww

カレーのルーは和風で少し甘口、お肉も結構入っていて美味い、冷そばもコシがありオマケと思えないしっかりした味でした(うどん・そば屋なんで当たり前)

海老カレー丼の見た目はそれほど大きくないけど、食べてみると丼イッパイにご飯が入っていてボリュームたっぷり。完食した時にはお腹パンパンで動けなくなってしまった

会社に戻っても苦しくて仕事する気になれず、晩ご飯も食べる気になれなかった

あづまやは朝霧の住宅街に昭和のかほり漂う小さなお店やったけど、また行きたくなるような雰囲気とクセになる美味さの食堂でした

あづまやのおばちゃん 昭和佇まいのあづまや


店名: あづまや
住所: 兵庫県明石市大蔵谷字清水694-8
電話: 078-911-0987
時間: 11:30~15:00

今日のランチ…特製ピークスバーガーセット

2015-06-16 22:25:19 | 食・レシピ
特製ピークスバーガーセット PEAKS cafe

特製ピークスバーガーセット(860円) PEAKS cafe

養父市の取引先へ商談に行った際に関宮の羽淵精肉店2階にあるオシャレなカフェ「PEAKS cafe」でランチ

自分が選んだのはふっくらした手造り感満載の「特製ピークスバーガーセット(フライドポテト付)」とアイスコーヒー

バーガーは甘みのあるバンズに厚目のビーフパティ、トマトとレタスを挟み込み、食べ応え十分なサイズ

アイスコーヒーはクラッシュドアイスが入ったカップに自分でエスプレッソ注いで作る

ビーフシチュー(ライス、サラダ付)

同僚はメニューがかぶらないようにビーフシチュー(ライス、サラダ付)を選択
シチューはホロホロととろけるほどに煮込まれたビーフのかたまりがゴロゴロ入っている
食べた感想を聞くと嫁を連れて来たい!ってベタぼめしていた

流石、精肉店のハンバーガーとビーフシチュー 美味くてコストパフォーマンス抜群でした(^-^)d
ひとりで切り盛りしていたので注文してから料理が出るまでに時間がかかったのが少し残念でした

ピークスカフェ


ちなみに羽淵精肉店は数年前にキャンプの食材を購入した事があったのを思い出した

■PEAKS cafe(ピークスカフェ)
住所: 兵庫県養父市関宮266
電話: 079-667-3464
時間: 11:00~17:30
定休: 日曜日、月曜日
URL: https://www.facebook.com/peakscafe

ル・パン 神戸北野のアップルパイ

2015-04-25 22:49:21 | 食・レシピ
ル・パン 神戸北野のアップルパイ

ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド直営の「スイーツ&ベーカリー ル・パン 神戸北野」が開業3周年記念スペシャルフェアを開催しているので散歩がてらに立ち寄った

お目当ては大好物の「アップルパイ」がいつもよりお安く販売されているのだ!

サイズはあまり大きくないけど、良質のバターが香るサクサクのパイがイイ
リンゴはほどほどの酸味とサクッとした食感が残る存在感
表面のアプリコットはほんのり甘く控えめな感じ

美味しくてひとりで全部食べてしまいそうやけど自制します

店内で2年連続“日本一の洋朝食”に選ばれたホテルの朝食に添えられるパン7種類をプチサイズにした「ル・パン オリジナル ベーカリースペシャルセット」が販売されている

今度、六甲山ハイキングへ行く時に買って行ってアウトドアで食べようかな

スイーツ&ベーカリー ル・パン 神戸北野

9年待ち 幻のコロッケ

2015-04-15 20:56:48 | 食・レシピ
朝一番に高砂市のお客さんと商談が済んで、近所にネット通販で7年待ちのコロッケで評判のお肉屋さんがあるのを思い出して寄ってみた

お肉屋さんは神戸牛専門店の「旭屋」
高砂市 コロッケ 旭屋


噂の7年待ちの幻の神戸ビーフコロッケ「極み」はネット販売のみで、サイトで確認すると現在は約9年待ちで2024年頃お届け予定となっている

そんな先まで生きている保証は無いのですぐに食べれる「神戸牛プレミアコロッケ」をおやつに購入
その場で揚げてもらってアツアツをいただいた

プレミアコロッケは普通のコロッケより大きめサイズで店頭価格216円(税込)

衣はサクサクで、中身は大き目にカットされた神戸牛がゴロゴロと入っている
甘くてホクホクの男爵イモと少しスパイスが効いているのでそのまま食べても美味しい

近所にかつめしで有名な「一平」もあるしまた機会があればコロッケの買い食いに立ち寄ってみよう^^

【冷凍】 惣菜神戸ビーフプレミアコロッケ (10個入)神戸セレクション.4認定 ※着日指定不可【お祝い 御礼 神戸ビーフ】【ギフト/贈答/お歳暮/牛肉/和牛】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_メッセ】【RCP】【P27Mar15】


感想(265件)