ユア・ハイハート、自らの神聖さと共に。

心や魂のこと。生きる勇気と希望。
世界はいつも儚く光に溢れてる。誰もが強くて優しい。No worries, 大丈夫。

10月24日(月)のつぶやき

2011-10-25 02:58:09 | twitterまとめ2011年
06:32 from web
おはようございます。昨日夕方から12時間以上寝てしまった。夢を複数見たのだけど、ずっと出てきてたのは「宮崎」という言葉と、あと家族との喧嘩とか、懐かしい友人とか・・最後はhideさんのロケット・ダイブを大勢で歌って踊った。そこにいたのは私以外は全員男性で、私が踊れ!!って(笑) 
06:37 from web
いやはや、5066(慈愛・覚悟)ツィート目が↓ですから、踊れってことかな。「踊る」に象徴することかもしれませんが。今日も皆さん一人ひとりの良き一日でありますように!素晴らしい一日にしましょう。
08:00 from Keitai Web (Re: @suzievintagechi
@suzievintagechi こんにちは♪最近『嵐が丘』づいてます。イギリスにもまた行きたいなぁ。。『Goemon』は観てないです!教えてくれてありがとう(^^)>躍らされるな!踊れ!!..これはカッコいいな。五右衛門役はどなたですか?
08:05 from Keitai Web
電車の中、冷房が。10月終わりなのに。気候が変だよね。。ってことにずるずる慣れてはいけません。変なことが普通になってはいけない。あらゆる力で守って頂いているのだから。
08:12 from Keitai Web
昨日の夢は総称すると「素直になれ」ということだと思います。私が最も憎しみ、最も憧れたことです「素直さ」。35...変わって良いという許可。
08:24 from Keitai Web
その人の成したことと、その人の本性は違う。その人が何を成さなくても、その人の本性とは違う。尊厳は誰にも奪われない。例え誰かがあなたを罵ったとしても、おとしめたとしても、尊厳には決して届かない。恐れるな、自ら踊れ。
09:31 from web (Re: @suzievintagechi
@suzievintagechi おぉ!!詳細にありがとね。本当に豪華監督&出演陣ですね。観るの、楽しみです。五右衛門役、江口洋介さんかぁ・・・。>踊らされるな、踊れ!イメージ膨らみますね^^
do
09:39 from web
今週27日(木)新月までは、落とす、落とす、落とす、落とす・・をやろうと思います。時流に乗るほうが良いかなーと^^ 代謝を良くするためには筋トレも効果的。身体の歪みには腹式呼吸。ただ食事、睡眠は適切に。
11:04 from web
何も悩みがない、何もかも思い通り、荒波はなく、全てが穏やかで。私にとってそれは幻想。それは幻想だった。これからも体験し続けて、喜びを感じ続けて、葛藤し続けていくんだ。
13:52 from web
時々立ち戻りたくなる 「ハングリーであれ、愚かであれ」。
14:02 from web
イランイラク戦争中、イラクによるイラン上空の無差別攻撃宣言に対し、日本の航空会社が臨時便を出せずイラン国内で日本人が取り残されたとき、トルコが便を出してくれて、トルコ経由で全員無事帰国できたという実話があります。今回のトルコ地震、どうか一人でも多くの方が助って下さい。。。 
21:04 from gooBlog production
沢田泰司さん、100か日 「祈りの言葉」 #goo_highheart http://t.co/W2lyL248
22:22 from Keitai Web
RT @XENON8888: ブログを更新しました。『沢田泰司、炎の百箇日法要♪~泰司に感謝の心を伝える会』http://t.co/MhfQ2svp
23:07 from Keitai Web
だいぶ身体が軽くなってきたかな。まず仕事でキリキリカリカリしないこっちゃっと思った今日。あと無用に落ち込まない。こちらが引っ張ってなければ相手も引っ張ってないもの!
23:31 from Keitai Web
意外に、自分がなりたい自分像のイメージは、既に他者が持ってくれているものです。それは自分では気付いてなくても、実際にはそのように振る舞っているからです。それを自分に統合するに当たって他者からの承認は大きいと思います。一人よがりになってはいけない、という思いが強い方なら尚更。
23:39 from Keitai Web
「一人よがりになってはいけない」と他者からの賛辞(視点、賛同)を必要としているのに、受け入れられないシ-ソ-ゲ-ムを止めるには。。宿題にしよう^^;
23:48 from Keitai Web
「私は他者からどう思われたいのか?」「私は他者から、実際のところどう思われているだろうか?」このリフレクトション(反射)は結構パワフルだと思います。この反射を次の行動に繋げるためには、それを顕在意識で理解する必要があります。認識し言語化できることです。
by joyce1250 on Twitter