憂鬱な気分
敵の敵は味方という考えがある。教えを受けたのは中国史ゼミ(講座名は東洋史だった)で、か...
信じていいのはクレームだけ?
先日の新聞に業者と結託したブログがあるという記事が掲載されていた。商品を褒める代わりに...
水虫テーマ
なんじゃ?それはと思われる方もおられよう。簡単に言えば『夏になるとかきたくなる』テーマ...
やられた
よく熟れたマンゴーを冷蔵庫で冷やし、したたる果汁をこぼさないように皮をむき、かぶりつい...
騒音の中で
自分ンちに帰ってきて気がついたが、埼玉のアパートと決定的に違うことがある。セミがうるさ...
余波
連休が終わって3日目。なかなか休み前のペースに戻らない。机の上が発注書の山となっている...
心機一転(その2)
申込の3日後、教習へ行く前に気が付いた。外はクソ暑い(笑)。8月25日は涼しいはずが無...
心機一転(その1)
暑いせいか、何かシャンとしない。なんかダレた毎日を送っているような気がする。かつて『最...

SHOさん in Yokohama(その2)
今夜のSHOさんはTuneのWhitey君を使用。いつもの通り最初は一人で歌い始めた。レオン=ラ...
SHOさん in Yokohama(その1)
クソ。5時半にはフケるはずだったのに・・。ギリギリになって業者は尋ねてくるは、急ぎのメ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事