
知らなかったご近所ライブ
最近、京都にあるスタジオくろいぬで開かれるライブに凝っている。スタジオなんで20名チョイ...

スタジオライブ
レコードで(勿論CDにも)スタジオライブ盤という奴がある。レコーディングの時に客を入れ、拍...

ローマへの近道(その2)
このFridgeにつながる恩人、Kotez & YancyのDuoが8日、大阪塚本のHowlin’Barにやってきた。コテっちゃんのスケジュールを見て、予約した...
ローマへの近道(その1)
曰く『全ての道はローマに通ず』。支配下にある地域にすぐ軍を送れるよう、ローマ帝国は道路を整備してきたためこう言われてきた。今は『手段は色々あるけど目的は一つ』のような意味で使われて...

飛び入りゲスト
柳ジョージがパワーハウスというバンドでデビューした時、初シングルはビートルズのBack in t...

スタジオでヒストリア
2008年10月19日に亡くなられた塩次伸二さんを偲び、生前の彼が開催していたBlues Partyをその...
ちょっとは言いたい時もある
結果が想像出来ても、実際にそれを突き付けられると惨憺たる気持ちになる。愛すべき我が虎軍...

ライブ戦線異状あり
最近遠出がしにくくなった。元凶は判っている。婆さんの餌作りとワンコの介護・・・あ、逆か...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事