骨折り損
憧れのおねーちゃんとドライブすることになった。ウキウキと服装を決め、ドライブコースを選...
イーグル=アイ
先週の土曜、丸の内ピカデリーでのことだ。前売りを出すと『本日はサービスデーで千円ですが...

ES335物語(その2)
『そうか、ケースがねえ。・・と言いながら、こんな使えない色発注してしまったから引いてるんでしょ?』店員は、そんな事は無い、オレンジは人気があるのだとむきになって反論。そこでぼーずに...
ES335物語(その1)
『俗に,豊富な経済力(大人の経済力)で,本来子供向けのコレクション的性格をもつ商品を大...
金杯物語(その4)
カップスの一番の凄さは音が個性的だったことに尽きると思う。歌ならともかく、間奏を聞いて演奏者が判ることは意外に少ないのではないか。カップスはこれが良くわかった。ギターのコウちゃんに...
金杯物語(その3)
六本木にあるトキさんの店を見つけたのと前後して(多分後だと思うが)、ギターのコウちゃん(エディ藩)が横浜でライブをやると知って、聴きに行ったことがあった。氷川丸の船内ホールで確かT...
金杯物語(その2)
今思うのだが、なぜカップスが好きだったんだろう?近所にあった星電社のレコード売り場にぼーずを可愛がってくれたお姉さんがいたのだが、彼女が熱烈なファンだった。彼女から影響を受けた事が...
金杯物語(その1)
中学3年生の時だった。一人で横浜に行きたいから旅費を出せと母親にせびった。『何しに横浜へ行くの?』と聞かれたので・・本牧に行きたい、そう答えると・・・シバキ倒された。横浜育ちのオカ...
史上最低の映画
高校2年だったと思う。友人のジロウと神戸三ノ宮をうろつきながら、暇つぶしを考えていた。...
あいでんてぃてぃ
今年の春だったろうか、ルースターで伸ちゃんが関東ツアーと言ったところ、佐藤店長から『塩...