勝山市の文化祭や紅葉まつり 2022年10月15日 17時24分37秒 | 日記 勝山市民総合文化祭は10月29.30日。 すこやかフェスタも10月29日。ジォアリーナで。 勝山農業マルシエは10月22日。恐竜渓谷かつやま道の駅で開催されるとチラシが入っていました。東山いこいの森のキャンプ場があれば京阪神や中京方面からでも常連の皆さんに来て頂けたのに残念です。 12時前から取立山に雨雲が掛かって来たので 急いで取り込みました。 ケヤキの落ち葉カサコソ歩くには未だ足りません。
キノコとニカゴ 2022年10月15日 10時53分49秒 | 日記 伊良し神社の境内大ケヤキの株の近くに生えている。余りにも白くて綺麗なのでもう我慢出来なくなって味噌汁の具に使用する事にしました。スーパーで買って来たナメコ、シメジ、マイタケも入れてキノコ汁。ニカゴも藪に入らなくても採れる所で東山いこいの森に比べて粒が大きい物が目立つが形はいびつ。3合の米に一握り入れて焚く。今時の楽しみ。未だアサガオが頑張っている。小さなデンデンムシがも朝露に濡れていた。秋の雲。明日からは又雨模様と云うので日が照っている間毛布などを干す。 歯が治ったので食事が楽しみになった。