ONE STEPPING!

楽しめるそんなEVAアニメ

楽しめる俺のストリートライブ

気分転換に俺のよく見る景色

地球温暖化

2009-02-12 00:33:35 | Weblog
○地球温暖化について、「二酸化炭素による地球の温暖化説」は間違えである。窒素酸化物や硫黄酸化物などの「有害排出ガス」と同時に「排熱」を減らすことこそ、生命体にとって重要だと考えられている。具体的には、工場と発電所(温排水)と自動車の巨大排熱と有害排ガスをいかにしてなくすか、それを早急に議論する必要がある。

シンジン:二酸化炭素より有害排出ガスの方がやばそう。喘息や、鼻炎、男性の精子にも影響するらしい。排熱の規制というのは、概念として捉えにくいので、電気エネルギー、化石燃料の使用量を規制する。二酸化炭素は、温暖化に関係するかはわからない。
 国のトップランナー政策により、車、電化製品など省エネ品を宣伝等して優遇し国民の省エネ意識に関係なく、自ずとそうなるようにしむけている。俺は、テレビの買い替えをギリギリまで粘るつもり。余談ですが、ホンダのハイブリッドカー200万円を切りました。


○「二酸化炭素による地球の温暖化説」で、①100年間で世界の平均気温が0.3℃上昇したというデータが事実に近いとしても、それはほとんど上昇していないという程度のものだ。地球は、過去に何度もこれ以上の温度上昇を記録してきたし、二酸化炭素の変化と一致しない。②南極の氷がとける等の気象は、二酸化炭素よりはるかに大きな熱の移動と水分(水蒸気)の移動によって左右される。③都市部では、ヒートアイランド現象をもたらす。人類が直接排出する熱(クーラーや車)のほうがはるかに大事で、その総和として、地球全体の平均気温が計算上あがったにすぎない。④「北極点の氷が一部融解している」というニュースが報道された。原子力破氷船、人工汚染物質が北極に流れ寄せ、海に溶けている成分濃度が高まることによって、氷の融点を「純水の融点0℃」以下に下げる。⑤海水面の上昇が一部で報道されているが、これらの変化が、海水の体積増加に起因しているという科学的な根拠を確認することは容易ではない。なぜなら、地震を誘発する地球表面層の地殻プレートは絶えず移動し、氷河期が終わってからの反動現象は現在も続いている。地下水の汲みあげによる海岸線の陸土の沈下は、アメリカ東海岸などで、はっきりデータとして確認されている。⑥砂漠化が、しばしば温暖化に起因する現象として関連づけられる。とんでもない。これは大部分が未開地に入植した人間による道路建設や樹木伐採という直接行為によってもたらされた自然破壊である。

シンジン;都市部でのクーラーや車等の排熱によるヒートアイランド現象が起きている。外気温が上昇することで、クーラーは更に電気を消費し悪循環をもたらす。国からは、冷房温度28℃を推奨している。沖縄では、クールビズ服装に切り替えている。クーラー切るためにノー残業デイっていうのもある。
 渡嘉敷島の離島で、シュノーケリングをするとサンゴ礁の白化現象をたくさん目にした。水温上昇によるものだと言われている。ついでに、沖縄でも自転車に乗る人が増えてきました。


燃料電池が世界を変えるより抜粋   広瀬 隆

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (teruyastar)
2009-02-13 00:32:00
地球温暖化については懐疑的だなあ。
森を無くすと命の循環が減るのはわかるが、
化石燃料燃やしたぐらいはたいして影響なさそうなんだが。

むかしブログで茶化して書いたけどさ。


地球温暖化ストップで人類が滅亡する!!(その前に俺が敗北(T^T)) - あるSEとゲーマーの四方山話
http://finalf12.blog82.fc2.com/blog-entry-296.html

「不都合な真実」に感動しました(T^T) - あるSEとゲーマーの四方山話
http://finalf12.blog82.fc2.com/blog-entry-404.html


地球の熱が蓄積されるとか、
放熱されないというなら人為的な温暖化というのもまだわかるけど、きっちり放熱されてるので全然影響なさそう。

あと地球を循環する水。
温度が高くなれば雲を貼って
一番の熱源である太陽光を遮り、
温度が低くて雲が水に戻れば再び太陽光を取り込む。

だいたい太陽の大きさからして
太陽の機嫌がちょっと良かったり悪かったりするだけで、豆粒みたいな地球は大規模な影響を受けそうだ。

そもそも食料やエネルギの開発は必要充分に進んでる。
足りないというのは、資本主義経済活動においてどうしても負け組が出るから、そこへ廻らないだけだ。
この時代にまだクリンエネルギではなく、石油がメイン資源になるのも、経済活動に理由がある。
そしてECOが悪くないのは、経済活動のみに置いてだと思う。
地球はとことん関係ないんじゃないかな。
返信する
やらんより、やったほうがいいんでないかい。 (シンジン)
2009-02-15 23:11:24
 いやー、そう言われればそうかもしれないなー。騒ぐほど地球は、温暖しないかもしれない。でも地球じゃなく、俺達が住む日本において省エネ、脱炭素社会は目指すべき方向で間違ってはいないと思う。

①最大電気使用量が増えてきている。テレビ・冷蔵庫・洗濯機の時代からパソコン、電子レンジ、食器洗い機など等電化製品が増えた。(人口は減少しているが、核家族が進んでいる。)
http://rikanet2.jst.go.jp/contents/cp0220a/contents/f_02_09.html

②エネルギー資源が無い。エネルギー開発は行っているが、有効な代替エネルギーは、実用化されていない。

③排熱を仮に無視できても、公害ガスは負の遺産となる。酸性雨や人の病気等問題がある。


 経済活動というよりは、やはり「脱炭素、人と環境を守る」という動機が大きい。経済活動が盛んなバブルの頃、物は使い捨て社会であった。今、結構不況だけど定額給付金等のお金を廻す為に、必要の無いものを買ったりしないこと。
返信する

コメントを投稿