今年もこの時期恒例の
湯布院へ行ってきました。

土曜日朝から
&
美東SA付近では
吹雪状態でした。

その後は古賀SAで
しようとしましたが・・・・
駐車場が満杯
鳥栖IC経由で大分道を

湯布院に近づくにつれ、また
湯布院到着
早速
ドクターフィッシュで
角質取り

何とも言えない感覚
癖になるかも
お陰で


ここでお土産

この場所は昨年来た時に既に出来てましたが・・・・
今回は
が降っていて、いい雰囲気





今年も
南由布駅そばの「時遊館」に宿泊
前菜三種
鴨ロース
まぐろの漬け
白和え
全部旨し

スープ
あんかけ風でトロっとして

チリ産です。
の割に結構旨い

あつあつの天ぷら

大きいエビの天ぷら

蒸し野菜
ヘルシー

豊後牛

ロース肉で柔らかくて、たまらん

ご飯とみそ汁と漬物

デザート

部屋の様子

この部屋は
内湯ですが、ここの泉質に惚れてます。
がトロトロしててお肌が

ぐっすり就寝

朝起きて早速
パチリ
湯けむり~
いい感じです。

朝食
全体の
撮り忘れました。


鯖の塩焼き 油がノッテテ

漬物 う~ん旨し

鳥栖のアウトレットへ向けてホテル出発

由布岳

鳥栖アウトレット手前
いつも立ち寄るパン工房
今日もほぼ満車状態です。

があったので
パチリ

鳥栖アウトレットで
歩きまわり
疲れたので

先ほど購入したパンをパクリ
照り焼きチキンピザ

メンチカツバーガー

大分道山田SAで購入した「おむキューブ」

イタリアン風で旨し

中身はチキンライス

来年もまた湯布院行こ~っと

国内旅行 ブログランキングへ



土曜日朝から


美東SA付近では



その後は古賀SAで

駐車場が満杯

鳥栖IC経由で大分道を


湯布院に近づくにつれ、また

湯布院到着

早速




何とも言えない感覚

癖になるかも

お陰で



ここでお土産


この場所は昨年来た時に既に出来てましたが・・・・
今回は







今年も

前菜三種
鴨ロース
まぐろの漬け
白和え
全部旨し


スープ
あんかけ風でトロっとして






あつあつの天ぷら


大きいエビの天ぷら


蒸し野菜
ヘルシー


豊後牛


ロース肉で柔らかくて、たまらん


ご飯とみそ汁と漬物

デザート


部屋の様子

この部屋は








朝起きて早速


いい感じです。

朝食
全体の




鯖の塩焼き 油がノッテテ


漬物 う~ん旨し


鳥栖のアウトレットへ向けてホテル出発


由布岳


鳥栖アウトレット手前
いつも立ち寄るパン工房
今日もほぼ満車状態です。




鳥栖アウトレットで



先ほど購入したパンをパクリ
照り焼きチキンピザ


メンチカツバーガー

大分道山田SAで購入した「おむキューブ」

イタリアン風で旨し


中身はチキンライス


来年もまた湯布院行こ~っと


国内旅行 ブログランキングへ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます