今年で第1回から3連連続で参加
『第3回全国ロータリークラブ親善卓球大会In出雲』に参加してきました。
今年も野稲さんのでっかい
でGO

山口を出発して
約1時間
後ろの○○さんが
トイレに行きたいということで早くも休憩
にちはらの道の駅

親水公園
ここでカヌーができるらしい

国道9号線をひた走り

「アクアス」島根県立しまね海洋館に到着
白イルカのバブルリングで有名

いい天気

まずは腹ごしらえ「レストラン異留香」
運転はここで交代の為、ビール
が飲めます

石見
和牛カルビ丼
そばもついてます

和牛がとってもやわらかくて

食後にようやく海洋館の中へ
まずは
ペンギン館
お姉さんがもっているバケツの中には餌の
魚が入ってます。
中が空になって
ペンギンに見せるとみんな一斉にもどっていきます。

シロイルカのバブルリング

また国道9号を出雲へ向けて

最後の休憩
キララ多伎

裏側は綺麗な日本海

近くには風力発電の設備も

可愛かったのでパチリ

ようやく
ホテルに到着

一次会は「ウエルシティ出雲」でロータリークラブのみなさんと
二次会は
カラオケへ
その後〆のラーメン

翌朝
結構美味しかった
特にみそ汁
おかわりしちゃいました

出雲市駅

ホテル前には「ヤマタノオロチ」と「須佐之男命」

昨日のラーメン屋さんをパチリ

試合会場はカミアリーナ

団体戦は順調に勝ち上がり、あっさり優勝
個人戦も順調に決勝までいきましたが・・・・。
相手は中国人で6歳から卓球をやっていてナショナルチーム入りしてたとか・・・
勝てるわけもなく敗退
結果2位でした。

帰りはずっと高速道路で山口へ

途中事故で
渋滞のため
道の駅で休憩
ドクターヘリも出動

途中の安佐SAで夕食
広島ラーメンと半チャーハンセット

団体戦の賞品は鰈の干物
個人戦の賞品はノリの佃煮セット
今年も主催の出雲中央ロータリークラブのみなさん大変お世話になりました。
来年もぜひ開催していただきたいと思います。

『第3回全国ロータリークラブ親善卓球大会In出雲』に参加してきました。

今年も野稲さんのでっかい



山口を出発して

後ろの○○さんが


にちはらの道の駅

親水公園
ここでカヌーができるらしい


国道9号線をひた走り


「アクアス」島根県立しまね海洋館に到着

白イルカのバブルリングで有名


いい天気


まずは腹ごしらえ「レストラン異留香」
運転はここで交代の為、ビール



石見

そばもついてます





食後にようやく海洋館の中へ

まずは

お姉さんがもっているバケツの中には餌の

中が空になって



シロイルカのバブルリング

また国道9号を出雲へ向けて


最後の休憩

キララ多伎

裏側は綺麗な日本海


近くには風力発電の設備も


可愛かったのでパチリ


ようやく


一次会は「ウエルシティ出雲」でロータリークラブのみなさんと

二次会は

その後〆のラーメン

翌朝

結構美味しかった

特にみそ汁
おかわりしちゃいました


出雲市駅


ホテル前には「ヤマタノオロチ」と「須佐之男命」

昨日のラーメン屋さんをパチリ


試合会場はカミアリーナ

団体戦は順調に勝ち上がり、あっさり優勝

個人戦も順調に決勝までいきましたが・・・・。
相手は中国人で6歳から卓球をやっていてナショナルチーム入りしてたとか・・・

勝てるわけもなく敗退

結果2位でした。


帰りはずっと高速道路で山口へ


途中事故で

道の駅で休憩

ドクターヘリも出動

途中の安佐SAで夕食

広島ラーメンと半チャーハンセット

団体戦の賞品は鰈の干物
個人戦の賞品はノリの佃煮セット
今年も主催の出雲中央ロータリークラブのみなさん大変お世話になりました。

来年もぜひ開催していただきたいと思います。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます