明るい朝、庭に出ると氷張ってます

霜が降り氷が張るようになると
今まで元気だった花達が枯れていく時であり
早速ヘタったベゴニアやマリーゴールドなどを処分
千日紅は花はダメだけれどまだ根が張っているので
茎を切って片付けると、早めに育ったニゲラが出現❀

咲くのちょっと早すぎちゃったみたい❀

鉢植えのマーガレットはまだ大丈夫

蕾は沢山あるけれど、、頑張れ~

相変わらずオキザリスは元気(午前)

開花していて(午後)

3時を過ぎると店じまい

午後にyokkoちゃんが大根や蕪を届けて下さり

ありがたい事であります💛
暫く話をしてさよならの時は3時34分
どんどん夕陽が沈んでいきます

風がないので、集めてあった
菊やキバナコスモスの花柄を焼却せんと
二度目の焚き火をして、着々と片付け作業

片付け終わると4時54分夕暮れがやってきて

家に入り戴き物で、ふろふき大根と
葉っぱを油揚げと一緒にごま油で炒めて

可愛いの出来ました。
柚子が良い香りで好評であります(*^^)v