goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラはいつもポケットに(^ー^*)

夏を呼ぶ花 ノーゼンカヅラなど

今日は梅雨らしいお天気だったけれど

昨日は朝から良いお天気だったので朝散歩に
一番に見に行ったのはここ
 
 駐車場の大家さん宅のお庭
 
 夏の雰囲気キラキラすぎて
 
見飽きず
 
良い感じであります✨
 
ふわ~りとアゲハ蝶がやってきて
 
ずっと
 
ず~っと蜜集め
 
「モスコシ羽根を開いて」と言ったら 
飛んでいっちゃいました

その後公園で終わりかけのタチアオイをみて

優しい色あいが好きであります



くちなしの花も良い香りを放っており


花好きさんのお庭で

咲きだしたアメリカ芙蓉は元気色であります✨


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

hibitan95
よもぎさん

ノーゼンカヅラは夏の雰囲気溢れます。

綺麗なうちに見られると良いですね✨
よもぎ
わたしもノーゼンカズラ、好きです!🌸

我が家の近くのお宅のも咲いてるかしら?

近々見てきます。
hibitan95
plieup-himawariさん
コメントありがとうございます💛

夏らしくて良いですね
南国情緒を感じられます。

季節ごとにそれぞれのお花の咲くお宅
覚えているので 楽しみに見て歩いて
おかげ様で 散歩も楽しませて戴いております♡
plieup-himawari
おじゃまします😊

ノーゼンカヅラ
私も好きですが育てるまでは…
見せて頂いてありがとうございます!

こんな素敵なお庭を目指してなら
梅雨の合間のお天気に
お散歩へ行く足取りが軽そうですね🌻
hibitan95
おはようございます。
コメントありがとうございます💛

ノーゼンカヅラを育てるには広いお庭がひつようですね。

見せて戴くだけなので、ありがたい事でして
塀の上まで伸びて、見ごたえあります。
この後 雨が降ったので、今朝は道路に花が綺麗に落ちてました❀

お花に毒があるのに 蜜は美味しいというのは
不思議な事ですね。。。
hanayakata1187
おはようございます。
早朝より鮮やかなお花さんたちに見惚れています。
ノーゼンカズラ、見事に咲いていますね。
何処へでも自由奔放に伸びて行くノウゼンカズラは何時も幹だけ残して選定しますが、新芽はまたどこまでも伸びて行き目が離せません。
お花には毒があるとネット検索で記されていましたが、昆虫は平気で蜜を吸いにやってくるのが不思議です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「花の事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事