さてさて帰宅日の朝が来て
今日から雨降りというけれど朝はまだ好天
これは嬉しい、昨日の続きをしようと
外に出ると
あら~そんな事ってあり?な感じの
薔薇の開花であります

何故ならここの薔薇はこれのハズ

一昨年わき枝から新しいシュートが出て
それまで咲いていた枝は枯れてしまい
昨年は花が咲かなくて
今年は蕾が付いたけれど何やら様子が違うとは
思っていたけれど、こんな変身ってあり?
どうやら、園芸的に作られたものは
原種にかえっていくという性質が
あるらしく、そういう事かと思われます
ノイバラ?

これはこれで悪くはないけれど
薫り高く華やかなオレンジ薔薇が懐かしい💛
そんな朝、芍薬や

カトレアクローバーは美しく色づき

昼食後,台所仕事をしていると
お隣りさんが赤花サワギキョウの苗を
貰いに来たので一緒に庭に出ると
苺が赤くなっているのに気づき
初いちご狩り💛

思った以上の収穫が喜ばしい(*^^)v

時間が来たら 色々写真を

撮りながら

バス停へ向かうと

ハルジオンが

降り出した雨に打たれて

停留所前にはクローバーが

茂っているけれど

毎回探しているのに四つ葉は見つからず

そんな事をしているうちにバスがきて🚌
母の日から始まった
4泊5日草取りの日々終了~




