◆日々彩彩◆

日々の楽しいことや気づいたことの記録。超・超・超食いしん坊なので
食べ物についてが多くなると思います♪

3日目-7 羅東夜市へ(後編)

2011-02-26 | 9th 台北&宜蘭&花蓮旅
だいぶ更新がご無沙汰になってしまいました。

今年は、花粉がとても多いと報道されていましたが、
そうでもないな?!・・・と思っていたら、
まだ本番ではなかったんですね。

この数日で、薬を飲んでいてもあまり効かなくなってきました
私より症状がひどい夫はあわてて、病院に強い薬を
もらいに走ったほど!!

しばらく、ティッシュとマスクと目薬とお友達の日々が
続きそうです

気を取り直して、羅東夜市の後編をお送りします!
あ~台湾行きたいなあ。いつ行けるのかな~(遠い目)




甘いものを食べに歩いていると、こんなお店も!!
宜蘭県の名産のアイスのフレーバー。
ちょっと、度胸がないです。葱アイス。。。。
(私は、大の玉ねぎ&葱恐怖症)





羅東名物「包心粉圓」の店舗にも行ってきました。
羅東火車站内にも支店がありますし、台北はもちろん
台湾全土に支店があるんですけどね。

「総合」がついたメニューを頼んだはずなので、
色々なトッピングがのってます。
上のアイスみたいなのは、シャーベット状で甘味が少なかったです。

別皿になっている大粒の包心粉圓が温かったのには、驚きました!

どう食べるのか分らなかったので、相席のご夫婦に伺ってぱくり。
(粉圓が温かいので、食べる分だけのせていきなさい~
一気にのせると溶けちゃうからね~との身振り)
見た目より甘さ控えめで、さっぱり食べれます。
夫なんかは、「もう少し甘めでもいい」と言っていましたね。

この大粒の粉圓、中に紅豆は入っているですよね。
一体どう作っているのか?!という疑問が。。
手作業なら、すごく手間がかかりそう。機械化されている?!
知っている人に教えてもらいたい!!



羅東でトライしたかったト肉と葱餅。
この屋台で両方あったので、ホテルに持ち帰ることに。

葱餅の専門屋台は、2軒くらい行列の出来ているところがあったのですが、
並ぶ気力なく。。。





優しくおっとりとしたおじさんが、丁寧に揚げてくれましたよ。




葱餅は、私が台北で食べたことあるのは、ぺたんこで生地に葱が
練りこんであるイメージだったのですが、ここのは、ふっくら。
というか、葱がこれでもか!!というくらい入っていました。
まったく別物・・・・・

ちなみに葱苦手は私でも、ここの葱は新鮮なのか食べれました。
あまり量は無理なんですが・・・・・
葱好きな方には、たまらない一品だと思いますよ。



ト肉、揚げたても美味しかったのですが、
下味がしっかりしているので冷めても美味い!!
色々な種類入っていました!
これは、ビールのおつまみとしか思えないお味でした




最後に、常にお客さんがいた「鹹水鶏」の屋台でも購入。
もう、随分売り切れの種類も多かったです。

大好物なのですが、すごい量で食べきれず残念。
そして、鶏肉が売り切れだったので、練りものなどを
選んでみたら、なんか微妙でした。
これは、鶏肉にキャベツ、きゅうり位が無難かも?!



最後に、面白看板★

こうして長かった3日目も終了。お疲れ様でした!!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すとれっち)
2011-02-27 09:45:49
ども、「玉ねぎ苦手の会」メンバーですw
>葱がこれでもか!!というくらい入っていました
これだけ大量だとおいらもヤバイかも(汗)
葱間みたいに豪快でないのがまだ救いかなとw

ト肉もビールにばっちりですよね~♪
「包心粉圓」もトライされて、まさに宜蘭縣名物のオンパレード!
羅東夜市が懐かしくなるナイスレポどーもでした!

花粉症、お大事になさってくださいね。
返信する
すとれっち師匠さまへ (tree)
2011-03-06 08:11:20
「玉ねぎ苦手の会」の日々の活動お疲れ様で
ございます。
>これだけ大量だとおいらもヤバイかも(汗)

これだけ大量だと、あまり火が通って
ないんですよ~^_^;玉ねぎではないので、
まだ大丈夫だったのですが、
さすが葱の産地です。

羅東夜市は見たこともないものが、
沢山あって面白かったです。
また再訪したいですね。


返信する