◆日々彩彩◆

日々の楽しいことや気づいたことの記録。超・超・超食いしん坊なので
食べ物についてが多くなると思います♪

3日目-4 タロコ観光 パート3

2011-01-30 | 9th 台北&宜蘭&花蓮旅


お昼は、「天祥」
ホテルや、郵便局、小吃店などがあり、観光バスや車が
ずら~と停まっており、みんな休憩中という感じ。



お水などもここで補充しました。
コンビニよりも少し高めだったような・・・
観光地価格ですね。



大人数なので、品数多めのお昼御飯です。
お味はいたって普通^_^;



印象に残ったのは、この椎茸の炒めもの。
小ぶりですが、野性的で味が濃かった!!



「日本で食べれるから、台湾でキャベツなんか頼まない」と
自分では頼まないので、かえって新鮮なキャベツの炒めもの。
日本のキャベツより、やわらかく感じたのですが・・・・?!



トイレマーク、可愛い!!




郵便局も、カラフルです。






今まで、グレーの世界だったので、
ここで、咲いている花々がより鮮やかに目に映りました。

こんな厳しい環境だからこそ、より貴重に感じますね。

~~~~~~~~~~~~~~









午後、私も夫も結構バテバテで、まともな写真がない(汗)

最後には、結構雨が強くなってきてしまいました。
でも、ここまでもってくれて、良かった!!

渓谷が、静かに雨に濡れ、洗われたように色濃くなる様子は、
まるで、一枚の水墨画のようでした。
雨も晴れも両方味わえて、とても幸せなことだったと思います。

3日目ー3 タロコ観光 パート2

2011-01-28 | 9th 台北&宜蘭&花蓮旅


タロコと言えば、この写真はおなじみ。
太魯閣牌樓からスタートします。

我々も忘れずに記念撮影!

1960年4月、東西横貫公路が完工。
台中の東勢に至る東西横貫公路192kmの起点となっているそうです。




写真スポットからか、こういう私のツボのモチーフ類が
多く、ひたすら写真の撮りまくることになりました。
う~ん、たまらん

~~~~~~~~~~~~~~~




大理石のグレーの世界という印象がつよいタロコですが、
こんなブルーも見られました。
水の青さが、自然のものとも、思えないくらい美しいかったです。



遊歩道のそばの大理石の模様も素晴らしい。
個人的には、ずっといたいくらい、好きなスポットでした。





岩だけ撮っていると、その規模や、すごさが分かりにくいと
思うので、対比物がある写真をアップ。

まったくもって、自然は偉大だし、
ここを切り開き、道を作る作業がどれだけ困難なものであったのか
想像を絶します。

~~~~~~~~~~~~~~~~




タロコ渓谷の中でも渓谷美が一番と言われている「九曲洞」にも
行きました。




危険地域ということで、ヘルメットが用意されています。
実際に、落石で亡くなった方もいらっしゃるそうです。
私たちがいく数日前も、軽い落石があった模様。

そのせいか、観光バスはかなり少なめで、
がらがらでした。



私が、石とか岩が好きなので、そんなに恐怖は感じず
興奮してじっくり楽しんでましたが
(なるようになれ!というタイプだし・・・・)
夫は、かなり怖かったみたいでかなり早足で戻ってました。
苦手な方には、ちょっと辛い場所かもしれません。



こんな感じで、午前の部、無事終了!
台湾だから、屋台とか沢山出てるのかなと勝手に思ってましたが、
ここまで、屋台はなし。
売店は小さいお土産屋さんみたいなものがあったようです。
「太魯閣国家公園」なんだから、そりゃそうよね~
水やちょっとつまむものを用意しておくと便利でした。

3日目ー2 タロコ観光は海からスタート★

2011-01-15 | 9th 台北&宜蘭&花蓮旅


今回の旅のハイライトであるタロコ観光。

日本語のツアーに参加しました。
「ナゲットご飯」の話が強烈だったので、あまり商売気が強そうなのは避け、
色々な場所が回れそうなものを。

帰国して、写真の整理をしていて、残念なのは、
タロコ渓谷のすごさは、私の写真ではなかなか伝わらないこと!

実際行ってみると、
「ガイドブックの写真で想像していたより、ずっとすごい・・」
ものでした。今まで知った台湾とは、全く違う風景が広がっていました。

         



まずは、花蓮飛行場脇にある海辺、七星潭へ。
太平洋を臨みます。

すごく綺麗で泳ぎたくなりますが、近づくとかなり波が高く、
泳ぐどころではありません。
写真の女の子たち、最初は波打ち際で遊んでいたのですが、
結局びしょぬれになってました!青春だ!!




白い部分が大理石?!と言われ必死に拾い集めてみたりして。
旅の思い出です。



私たちの訪台の前週に台風があったので、
片づけしたりしていました。
後でバナナの木が一斉に同じ向きに倒れていた畑や
信号機が倒れていたところも目撃。。。



花蓮飛行場(軍・民間併用)がすぐそばにあり、
空軍が練習飛行を行っていました。




黒の点にしか見えませんが、ジェット機2機が写っています。

         



お次は清水断崖へ。
こちらも、楽しみにしていたスポットで日本統治時代の台湾八景の一つです。

「台湾一番の断崖絶壁」と言われるだけあり、
急すぎてそのすごさが写真に入らないんです!!





ちょっと曇っちゃったのが、残念ではありましたが
台湾八景と称されるのが納得の壮大さ&美しさでした。


3日目ー① 朝ごはんは大外れ・・・・

2011-01-08 | 9th 台北&宜蘭&花蓮旅
この旅3日目は花蓮でむかえました。
この日も晴れてくれて、ほっとしました!!



さて、朝ごはん。
前日、チェックしていたお店へ。
いい雰囲気ではないの~

この日は、もりもり観光するのでしっかり食べておきたかったのです!



お子様用の飲みもの、可愛い~



豆乳に冷たい花生湯、ここまでは良かったのですが・・・・



小籠包&蛋餅。

この小籠包なんと、冷凍庫から取りだしたのを(ばっちり見てしまった)
蒸したもの・・・・・衝撃的!!!
蛋餅もパサパサで・・・う~ん。



筒仔米糕も、この形といい味といい、冷凍食品っぽい。。。。。

と、朝からテンション、ダウン!!でしたが、
まあ、ブログをやっていていいことはこんなことも、
「ネタになる」と思えること★

朝ごはん屋さん、個人商店はこういうリスクもあるのかな?と
よく見るチェーン店の方が、当たり外れがないのかなと
思ったりして。

とほほ・・・でしたが、面白い経験が出来ましたと
結んでおきます。

2日目ー7 夕ご飯&かき氷@花蓮

2011-01-02 | 9th 台北&宜蘭&花蓮旅
明けましておめでとうございます

今年も楽しい一年になりますように!
そして、また台湾に再訪出来ますように!

本年もよろしくお願いいたします。

              

おやつにワンタンを食べたので、遅めの夕飯の花蓮の夜。
それでも、のそのそと散策に出かけます。

花蓮は、お土産屋さんも多くて、適度に店が集まっていて、
買いものしやすい。
お土産も、Tシャツも花蓮で買ってしまいました、私。
台北でも買えるし、荷物になるのに~(汗)



遠くから「このお店混んでいて、いい感じ~」と言っていたのが、
目的地に「公正包子店」でした!!
この雰囲気は、期待出来そう~



蒸餃子と小籠包を2個

ぺろりと食べてしまいました。
タレは、お隣のカップルのマネをしたら、より美味しくなりました。



すっぱからのスープも。
他のスープもメニューにあっても、皆さんこれしか飲んでいませんね!

  



お隣も、同じメニューで同じ価格で営業中。

まだちょっとお腹に余裕があったので
気になって、お隣にも参戦(笑)




小籠包は、同じくらい美味だったのですが
蒸餃子は、皮が渇いちゃってて、残念・・・
この差が、賑わいに出てるのかな~と思ったり。



2軒並んで、蒸篭もつまれまくり~



  



やっぱりデザートは別腹。
一日一かき氷!!



沢山の具材を4種類選びます。
2人で、2種類づつ選ぶのがtree家のおきて!



今回、こういう昔ながらの黒糖シロップのかき氷の
美味しさを再認識!!

こうして花蓮の夜もふけていきました!