
雨が上がって〜ブログの事
夕方迄 雨が続き、ようやく止んだから、返却期限が過ぎた図書館の本を返しに 歩いて。公園脇...

春爛漫と これからの私
昨日同様 肌寒く風もありました。それでも歩いていると、あちこちで華やかな色が目に。早くも藤の話が咲いていました。この公園の藤は 何処よりも早く咲き 楽しませてくれます。房は短いので...

退職希望を慰留される
私の代わりが無ければ、職場に迷惑がかかるのは、承知の上です。しかし、ここからは 自分の生き方は自分で決めたい のも正直な気持ちです。この4月のどうしても と言う 2日は、先ず引き受...

退職を伝える
父、姑、母、 3人の介護を終えました。それなりに達成感 やりきった感は あります。その間は、纏まった自由に使える時間がなく 後回しにしてきました。また、例え 施設にてお世話になって...

贅沢な悩み
今後の自分を どう楽しむか?考え始めました。以前から気になっていた三味線を習う為に、和楽器屋さんに、行って 三味線選びを 伺ってこようか...

娘のタンクトップをショルダーバッグに
次女の部屋から出てきた 大学の頃 着ていた手編みのタンクトップ。忘れているなら と、解いて丸めて、 いつか編もうと 保管していた。昨日来の寒さに、籠もって 編み編み。あ...

3年越し?カーディガン完成
毛糸が沢山溜まっています。いつかいつか 時間ができたら、老後の楽しみにと、編んでは 解いた毛糸を丸めて 出番を待つ糸や、色が気に入り、買ったのは良いけれど、落ち着いて編む気にならず...

クリスマスが近づき
保育所では、プレゼント袋を製作。大きな袋に サンタさんから どんなプレゼントが入るのかな?楽しみ...

私の誕生日
孫君から「長生きしてネ」なんて 音声LINEを貰って、 わあ、姑(99)や母(95)の年迄 生きたくないんですけど、、と呟く...

運転免許更新
更新手数料3000円を用意し、地元の警察署へ 自転車で出かけました。ネットで予約した時間に、予約機にスマホのQRコードを読み取らせ、今迄の免許証を挿入し、受付完了。免許証には、眼鏡...