他にはない!トレーニング理論

独自のトレーニング法・理論で高効果・高効率のトレーニングを提供と、かなり…脱線😅

ショルダーダウン〜猫背・肩前湾曲・肩こり・力みなどに〜

2021-01-01 06:45:00 | コラム
 日本人の大半は猫背が多いと言われています。
 また、ある方から「日本のスーツは肩が前に湾曲していますよ。猫背が多いからかもしれないかな」と話の中で教えて頂きました。
 確かに、長男の大学入学の為、一緒に紳士服店で見たら、スーツの肩が前方に湾曲してました。
 日本人に合う様に服の形を考えて作ると思うので、猫背に合わせて身体にフィットするようにだと思いました。
 しかし、猫背や肩の前湾曲の姿勢は、頭部が前方に垂れるので、首や背部上部の背面筋肉が緊張したまま支える事になり、常時偏った負担をかけています。それにより筋疲労を起こし血行不良を起こします。肩こりや首こりとなる姿勢と言っても良いぐらいでしょう。肩こりや首こりは、偏頭痛や吐き気など、症状が重くなる事も多く聞きます。
 では、どうしたら良いのか?
 猫背や肩の前湾曲を解消していく事がお勧めです。
 肩を後方・下方へ下げる為の筋肉を鍛えて身体の前後左右の筋肉のパワーバランスを整える事が必要になります。
 この筋バランスを調整する事が、姿勢を良くする1番の事であり、T-Styleトレーニング法の元になっています。
 また、猫背や肩の前湾曲から脱却し、肩が正常な位置へ自然な形で維持できれば、肩の動作はスムーズになり、痛みが緩和されたり、競技での肩関節の負担軽減やスムーズな動作による競技力向上にもなります。

ショルダーダウン
始める前に、鏡に横から見た姿勢を確認してみよう。
肩の位置など、自然な状態をチェック!
ショルダーダウン直後に同じ自然な姿勢を鏡でチェック!
上手く出来ていれば、肩の位置が変わります(一時的に肩を後方・下方へ下げる筋肉が張り肩の位置がかわります。強化していくと猫背などが解消されます。
一時的でも実感して、継続のモチベーションを上げましょう
回数は一応10回ですが途中休憩あり
タオルを用意
①胸を張り斜め上を見たまま、背面でタオルを持つ
②タオルは骨盤の幅くらいで手の甲が後方へ向く様に持つ
③タオルを持った手を下から上へ回し、タオル後方へ通しす(動画で確認して下さい。これが両手できた時、肩甲骨が強制的に寄る様な感覚になります)
④両腕をしっかりと伸ばして、軽く臀部を後方へ出す
⑤肩を下に下げていき、視線は終始斜め上方を見たままにする(肩を下げる・肩甲骨を下げる・タオルを臀部下部まで下げる・胸部中央を上方へ突き出していくなど、動作は一緒ですが、分かりやすい物を選び行って下さい)
⑥限界まで下げたらゆっくりと、肩を上げていく(上方を見たまま・臀部を後方に突き出すは、回数が終わるまでは維持して下さい)

動画はこちら↓↓↓↓↓↓↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿