へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

ステルンベルギア

2015-09-30 23:21:21 | 球根(秋・冬)










非常に丈夫でよく増えますが、流通量は少ないようです。

30年以上前に買ったのだが、人にあげた量はこの数倍い以上になるかも。

水仙などとは違い、植えっ放しでも結構咲いてくれます。

ここはそれほど日当たりは良くない場所だが、それでもこれだけ咲いてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの登場です

2015-09-30 23:12:28 | サボテン

















まるでモンスト化したかのごとく見えるは、モンスト化はしていません。

が、ある意味ではモンスト化しているのかもしれないが、真偽のほどは定かではない。

そもそもこのサボテン、10年近く前に買ったと記憶しているが、竜神木の「スーパー兜」を接木し、それが上手く育たなかった?ものを買いました。

その時は、接木したものはまともに育たないで、子供を4個吹いていた。

それが徐々に大きくなり、4年くらい前に4つとも外したのです。

するとどうであろう。

「2,3個でも仔吹きしてくれれば」と思っていたところ、あれよあれよと言う間にこれだけの仔を吹いたのです。

台木の竜神木が衰え始めているので成長が遅く、なかなか大きくなってくれないが、大きくなればなったでまた困るのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだかわかるかな?

2015-09-30 22:52:09 | 観葉植物(斑入り)



これは「オオハンゲ」と言う植物の実生苗です。

何時ここに種がこぼれたのかは不明だが、長雨の間に芽を出したのです。

このオオハンゲ、ウラソマソウやテンナンショウ、コンニャクなどと同じサトイモ科の植物で、非常によく種が出来、このように勝手に何処でも芽を出すため、雑草並みの生命力があります。

さて、この種は何処から来たのであろうか?。

棚の上なので、自然にこぼれることはありません。




チョットしたミステリーです。


捨てようと思ってちぎったのを無意識に置いた?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクメア・ファッシアータ

2015-09-30 03:25:51 | チランジア(パイナップル科)










新芽が3本伸びていて、外してもよい大きさになっている。

が、外すと大変なことになるので、このまま育てます。

そうしないと、置く場所が確保できないのです。

私の植物栽培は完璧な「メタボ状態」なので、減量しないといけないのだが・・・・。

「植物依存症」なので、なかなか減量が出来ないのです。


屋外組はこの冬に思い切った減量を予定しているが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更に大変なことに     サンセベリア

2015-09-30 03:16:03 | アガベとサンセベリア
























上の2枚は4日前のもの。


4日でこれだけ浮き上がるのだから・・・・。
















こちらも浮き上がり始めている。


植え替えたいとは思うのだが・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする