へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

アマクリナム・ドロシー ハンニバル

2015-08-25 22:15:32 | 球根(秋・冬)








「アマリリス・ベラドンナ」と良く似ているが、「クリナム・モーレー」との属間交配種です。

余り条件のよくないところに植えたので、毎年は咲いてくれません。

冬場の日当たりがよければ毎年咲くのだろうが、ここは冬場余り日が当たらないのです。

要するに、耐寒性は日の当たり方で変化するのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年のことではあるが・・・・   「アマリリス・ベラドンナ」です

2015-08-25 22:03:11 | 球根(秋・冬)


この画像は1週間くらい前のもので、気が付くとここまで伸びていた。

おそらく、10日以上前には伸び始めていたと思うが・・・・。

基本的には彼岸花と同じ生育サイクルだが、彼岸花とは違い、一斉に咲きそろうこともあるが、バラバラなことも多い。






その2日後で、ハイビスカスとの競演です。







ハイビスカスは非常に短命な花で、翌日にはこの有様です。







気がつくと、花茎がもう1本伸びていた。

その横ではタカサゴユリが。











春に咲くアマリリスもあるのだが、それとは別の種類で、こちらが本物のアマリリスです。

なので、「本アマリリス」と言ったり「ベラドンナリリー」と言うこともあります。

春に咲くアマリリスは別の種類で、正式には「ヒッペアストラム」と言うのだが、アマリリスと言う名前で普及してしまい、それが今に至っているのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い!

2015-08-25 21:12:00 | その他全般







それぞれ別の場所の温度計だが、午後3時過ぎの気温である。

半袖では寒いので長袖に着替えたが、じっとしていると少し寒く感じる。

人間にとっても寒く感じる温度だが、植物にとっても何らかの影響が出る温度であろう。

7月下旬ごろにも低温の日があったので、今年の秋は少しおかしなことが起きるかも。

何年か前にも同じようなことがあったが、その時は10月に椿が咲き始めた。

通常であれば、山茶花が終わってから咲くはずの椿である。

が・・・・。

その年は全体的に椿の開花が早くなったが、山茶花に特別な変化は見られなかった。

山茶花は秋に咲くので低温は関係ないのかも。

椿は冬の寒さを経験することによって咲くようなので、夏場の低温を「冬の寒さ」と勘違いするのかもしれない。


さて、今年はどうなることか・・・・。


ランの開花にも影響が出るだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする